子どものSOSサイン

1. 体調の変化に気づく
3つのSOSサイン
 
2. こころの病気かもしれない
   サイン
子どもにもある「こころの病気」
 
うつ病とは?
 
不安障害とは?
 
うつも不安もあるように
見えるとき
 
3.子どもが自分を傷つけるとき
「自傷」というサイン
 
「消えてしまいたい」
と考えるとき
 

「消えてしまいたい」と考えるとき

悩み事があると視野が狭くなって、その問題は一生解決しないという絶望的な思い込みから自殺を考えることがあります。特にリスクが高いのは、うつ病や統合失調症にかかっている場合です。前兆となるサインは、自殺のことを口にする、自暴自棄になる、アルコールや薬物を乱用する、身のまわりのものを整理して人にあげる、などです。

こうしたサインが気になったら、「あなたのことを心配している」という気持ちを伝えて、「死にたいと思っているの?」と率直に問いかけましょう。子どもがつらい気持ちを話し始めたら、意見などを差しはさまずに聞き役に徹します(参照:子どものこころと向き合う)。

自殺のリスクがあるときは、子どもを1人にしないで、つねに近くで寄りそってください。そして、早めにこころの専門家のもとでこころのメンテの方法を相談しましょう。
【参照:だれに相談すればいい?