目次
(平成15年度の高齢者保健福祉施策の展開について)
平成15年度の高齢者保健福祉施策の展開について1. | 介護保険制度の施行状況について |
2. | 平成15年度の位置付け |
3. | 高齢者保健福祉をめぐる諸課題と基本的な方向について |
4. | 平成15年の施策の展開について |
1. | 平成15年度老人保健福祉関係予算(案)及び 平成14年度第1次補正予算(案)の概要 |
2. | 介護保険制度の実施状況について (PDF:416KB) |
3. | 介護報酬の見直しについて |
4. | 介護保険制度の運営について |
(1) | 第2期介護保険事業運営期間の保険料設定について |
(2) | 広域化の推進に向けた取組について |
(3) | 低所得者に対する介護保険サービス利用者負担額の軽減措置について |
(4) | 要介護認定方法の改訂について |
5. | 介護給付の適正化等について |
(1) | 介護給付適正化の取組について |
(2) | 事業者指導、市町村指導等について |
6. | 介護サービスの質の向上への取組について |
(1) | 来年度新規事業等について |
(2) | 研修の推進について |
(3) | 痴呆性高齢者グループホームの外部評価について |
7. | 介護予防対策について |
8. | 介護関連施設の整備・運営について |
(1) | 介護関連施設の整備について |
(2) | 平成14年度補正予算(第1号)(案)及び平成15年度予算(案)について |
(3) | 施設整備業務の適正化について |
(4) | 介護関連施設の運営について |
(5) | 指定介護老人福祉施設への優先的な入所について |
(6) | 構造改革特区における特別養護老人ホームの取扱いについて |
9. | 老人保健事業等について |
10. | 介護保険制度の見直しの検討について |
11. | その他 |
(1) | 全国健康福祉祭(ねんりんピック)の開催について |
(2) | 老人クラブ関係経費について |
(3) | 指定居宅サービス事業者等の指定基準の見直しについて |
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |