社会保険庁は、厚生省の外局として置かれ、政府管掌健康保険、船員保険、厚生年金 保険、国民年金の各事業の運営実施の実務を担当しています。 【組 織】
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
社会保険庁の組織及び定員/所管行政の総合調整/社会保険大学 校に関すること |
![]() ![]() ![]() |
職員の能率増進、保健、福利厚生/分限、懲戒、服務/職員団体/ 社会保険職員共済組合に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
社会保険庁の所掌事務に係る一般会計並びに厚生保険特別会計(児 童手当勘定を除く。)、船員保険特別会計及び国民年金特別会計に ついての経費、収入の予算、決算及び会計/児童手当法に基づく児 童手当の拠出金の徴収/国有財産に関すること |
![]() ![]() ![]() | 地方支分部局の総合的監督に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() |
地方支分部局の所掌事務についての監察/監察結果等の分析及び評 価に関すること |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
政府管掌健康保険事業、船員保険事業、厚生年金 保険事業、国民年金事業の実施に関する総合的企画及び調整/社会 保険業務センターに関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
政府管掌健康保険、船員保険の保健施設及び福祉施設並びに厚生年 金保険、国民年金の福祉施設に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() |
政府管掌健康保険、船員保険、厚生年金保険、国民年金の統計並び に事業運営のための統計数理的調査に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
政府管掌健康保険事業及び船員保険事業に関すること |
![]() ![]() ![]() |
厚生年金保険事業及び国民年金事業に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
年金保険者たる共済組合に係る拠出金及び存続組合等に係る積立金 及び職域等費用並びに基礎年金に係る拠出金等及び交付金/国際年 金通算協定に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() |
国民年金事業に関する事務のうち国民年金事業の推進に関すること |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
政府管掌健康保険、船員保険、厚生年金保険及び国民年金の被保険 者に関する記録の作成、整理及び保管/基礎年金番号の設定及び管 理/厚生年金保険の保険給付/国民年金給付/船員保険の保険給付 のうち障害及び死亡に関するもの(介護料及び葬祭料を除く。)/ 政府管掌健康保険事業、船員保険事業、厚生年金保険事業及び国民 年金事業の実施に関する事務の処理に関する電子計算組織の運用/ 保険、年金の給付に関する相談等 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
職員の研修計画の作成、研修生の教育及び研修の実施等 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
社会保険庁の所掌事務/医療保険の医療に関する指導及び監督/健 康保険組合、厚生年金基金、国民年金基金及び社会保険診療報酬支 払基金並びに農業者年金基金法第二十条第一項の規定による委託を 受けた者の指導監督に関する事務を分掌 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
政府管掌健康保険、船員保険、厚生年金保険及び国民年金に関する 届書の審査、保険料の徴収、保険給付の支給等に関する事務 |
【所管する事業】 ・政府管掌健康保険、船員保険、厚生年金保険、国民年金 【所管する主な法律】 ・社会保険労務士法 【その他】 ・社会保険制度は、病気やケガに対する医療費の支払いや老後の年金の支払いなど国 民の生活に欠くことのできない大切な制度です。 社会保険庁は、こうした社会保険制度の円滑な運営を行う機関としての役割を担っ ており、医療・年金の給付事業などを行っています。 ・平成12年4月からの地方分権推進一括法の施行に伴って、これまで都道府県で行 っていた社会保険事務を国が直接行うこととなり、社会保険庁の地方組織は、地方社 会保険事務局及び社会保険事務所の新体制となりました。 また、社会保険事業をより一層効率的かつ安定的に運営するため、社会保険庁の内 部組織についても再編が行われました。 ・今後とも、国民の立場に立ったサービスをより効率的に提供するとともに、社会保 険行政に対する国民の信頼を損なうことのないよう、確実かつ適正な事業運営に努め てまいります。
![]() |
ホームページへ戻る |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |