社会福祉法人制度・福祉事務所・社会福祉協議会・社会福祉事業に従事する人材の確 保やボランティア活動の基盤整備など社会福祉の各分野に共通する基盤制度の企画、運 営を行うとともに、低所得者の福祉の向上、消費生活協同組合に対する指導など幅広く 社会福祉の推進のための施策を行っています。また、先の大戦で死傷した軍人軍属等や その遺族に対する援護のほか、戦没者等に係る慰霊事業、中国残留邦人に対する帰国援 護、定着自立援護などを行っています。 【組 織】
![]() |
社会・援護局の行政に関する総合的企画及び調整/社会福祉法人の認 可等/福祉事務所の運営に関すること/中央社会福祉審議会 |
![]() |
生活保護法の施行その他保護を要する者の保護/災害救助法の施行/ 婦人保護事業 |
![]() |
地域福祉に係る体制の整備に関する調査、企画、指導及び調整/社会 福祉協議会の事業及び民生委員活動に関する助成/生活福祉資金の貸 付事業の指導/消費生活協同組合法の施行/地方改善対策事業 |
![]() |
社会福祉施設の設備及び運営に関する連絡調整/社会福祉事業の業務 に携わる人材の確保に関する企画、立案及び調整/社会福祉士及び介 護福祉士法の施行/社会福祉・医療事業団の指導監督 |
![]() |
生活保護法の施行に関する事務の監査指導 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
引揚援護及び戦傷病者、戦没者遺族等の援護に係る事項に関する総合 的企画及び調整/戦傷病者の援護等 |
中国残留邦人の帰国受入れ及び定着自立促進/中国残留孤児の肉親調 査等 |
|
海外戦没者の遺骨の収集及び慰霊巡拝等/旧陸海軍関係死亡者の遺骨 及び遺留品の処理 |
|
![]() ![]() ![]() |
戦没者遺族等の援護に関する調査及び企画/援護審査会 |
遺族年金、遺族給与金及び弔慰金を受ける権利の裁定/遺族年金、遺 族給与金を受けている者の受給権の調査 |
|
![]() |
未帰還者等の状況調査、身上資料の作成保管及び死亡処理/旧陸海軍 関係の恩給請求書の進達等 |
【所管する主な法律】 ・社会福祉事業法 ・民生委員法 ・生活保護法 ・売春防止法 ・災害救助法 ・消費生活協同組合法 ・社会福祉・医療事業団法 ・社会福祉施設職員等退職手当共済法 ・社会福祉士及び介護福祉士法 ・戦傷病者特別援護法 ・中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律 ・戦傷病者戦没者遺族等援護法 ・戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法 ・戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法
![]() |
ホームページへ戻る |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |