概要情報
| 事件名 |
エッソ石油 |
| 事件番号 |
大阪高裁平成 1年(行コ)第56号
|
| 控訴人 |
大阪府地方労働委員会 |
| 控訴人参加人 |
X1 |
| 控訴人参加人 |
スタンダードヴァキューム石油自主労働組合エッソ大阪支部 |
| 被控訴人 |
エッソ石油 株式会社 |
| 判決年月日 |
平成 2年10月26日 |
| 判決区分 |
控訴の棄却 |
| 重要度 |
|
| 事件概要 |
本件は、組合員X1を業務命令違反を理由に解雇することになり、従業員としての地位を失わせ、住宅ローンの返済を困難にさせ、同人が居住する不動産の所有権を失わせたことをめぐって争われた事件で、大阪地裁が、大阪地労委の一部救済命令(62・7・20)を取り消したため、地労委は控訴していたが、大阪高裁はこれを棄却した。 |
| 判決主文 |
本件控訴を棄却する。 控訴費用は控訴人補助参加人らの負担とする。 |
| 判決の要旨 |
1602 精神・生活上の不利益
3104 別組合利用・別組合員宅訪問
組合副委員長X1を懲戒解雇して財形住宅ローンの償還金返済を困難にし、X1が居住する不動産の所有権を失わせたことは不当労働行為には当たらず、これを不当労働行為に当たるとした労委命令を取り消した原判決は相当である。
|
| 業種・規模 |
石油製品・石炭製品製造業 |
| 掲載文献 |
労働委員会関係裁判例集25集583頁 |
| 評釈等情報 |
労働判例 580号 20頁 
中央労働時報 820号 42頁 
|