ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労働基準 > 労災補償 > 労災疾病臨床研究補助金事業

労災疾病臨床研究補助金事業

事業の趣旨・目的

労災疾病臨床研究事業費補助金は、多くの労働現場で発生している疾病や産業構造・職場環境の変化等に伴い勤労者の新たな健康問題として社会問題化している疾病などに関し、早期の職場復帰の促進、労災認定の迅速・適正化等に寄与する研究等に対して補助を行い、もって労働者の福祉の増進に寄与することを目的とし、労災疾病研究を一層推進する観点から、平成26年度より厚生労働省ホームページ等を通じて、研究課題の募集を行っています。

 

研究費の応募

2019年度労災疾病臨床研究事業費補助金(公募期間 平成31年3月8日(金)〜4月8日(月)17時(厳守))   

応募に当たっては、公募要項、注意事項をよく確認した上で、ご応募ください。
なお、応募された研究課題は、事前評価委員会において「専門的・学術的観点」や「行政的観点」等からの総合的な評価を経た後に採択研究課題が決定され、その結果に基づき補助金が交付されます。

2019年度労災疾病臨床研究事業費補助金公募要項 [572KB]

<注意事項>

応募の際は、必ず府省共通研究開発管理システム(e-Rad)を利用してください。(URL:http://www.e-rad.go.jp/
e-Radから応募を行う場合、研究機関(法人)及び研究者(個人)が、e-Radに登録されていることが必要となります。
登録手続きには日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕をもって登録手続きをしてください。

また、公募要項内の「V.公募研究課題の概要等」の記載内容をよく確認し、応募を行う研究内容がニーズを満たす成果を
示せるものであるかどうかを十分検討の上、研究計画書においてどのような成果を示せるのか記載してください。

研究費の取り扱いについて

補助金の応募等の手続きは、研究者個人として研究を行う場合と、法人として研究を行う場合で、提出様式が異なりますので、以下をご覧ください。

 

採択課題と研究成果

これまでに採択した研究課題と研究の成果(研究報告書)については、以下をご覧ください。

 

評価委員会委員名簿

労災疾病臨床研究事業の実施に当たり、申請課題の採択の可否等の評価を行う「事前評価委員会」と研究継続の可否等の評価、研究終了後の研究成果の評価を行う「中間・事後評価委員会」を設置しています。

各委員会の委員名簿は、以下をご覧ください。

評価委員の業績等については、科学技術振興機構(JST)「Researchmap」のサイト(URL:http://researchmap.jp/search/)で確認することができます。
(サイトに掲載のない委員の業績等を必要とされる場合は、下記照会先へご連絡いただければ、対応可能な範囲で調査いたします。ただし、当方で研究実績等を調査したとしても、第三者にお知らせすることをお認めいただけない場合や、わからない場合など対応できないこともあり得ます。)

ページの先頭へ戻る

【照会先】

厚生労働省労働基準局労災管理課  疾病調査研究補助金係 (内線5418、5469)

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労働基準 > 労災補償労災疾病臨床研究補助金事業 > 労災疾病臨床研究事業費補助金研究報告書

ページの先頭へ戻る