ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労使関係 > 中小企業を経営されている方へ > 従業員の能力を高めたい

従業員の能力を高めたい

1 従業員育成費用の助成を受けたい(キャリア形成促進助成金、キャリアアップ助成金)

従業員に対して職業訓練を行った場合に、訓練経費や訓練中の賃金について助成金が受けられます。
 正規雇用労働者向けはこちら
 非正規雇用労働者向けはこちら

2 従業員の指導ができる場・人材がない(在職者訓練、認定職業訓練、ものづくりマイスター)

  1. (1)在職者を対象に、ものづくり分野について、2〜5日間の集中的な訓練を行っています。既定の訓練コースの他、オーダーメイド型の訓練も実施します。詳細はこちら
  2. (2)都道府県知事の認定を受けた職業訓練施設で在職者向けの訓練を実施しています。詳細はこちら
  3. (3)製造業・建設業の職種で優れた技能、経験を備えた「ものづくりマイスター」が実践的な実技指導を行い、若年技能者のスキルアップをお手伝いします。最適なものづくりマイスターを選定し、企業に派遣します。詳細はこちら

3 従業員のカリキュラムを相談したい(職業能力開発サービスセンター)

社会保険労務士や中小企業診断士等、人材育成コンサルタントを無料で派遣し、企業のご希望に応じた人材育成計画等の策定についての助言を行います。

4 自己啓発に取り組む従業員を支援したい(キャリア形成促進助成金・教育訓練給付制度)

  1. (1)従業員が自己啓発に取り組んだ際に事業主が負担した訓練経費や訓練中の賃金について助成金が受けられます。詳細はこちら
  2. (2)自ら費用を負担して自己啓発に取り組む従業員への支援策があります。自己啓発に取り組む従業員にご紹介ください。詳細はこちら

5 ジョブ・カード制度を活用したい

自社の非正規労働者の方を対象として企業実習と座学を組み合わせた雇用型訓練を実施することで、人材ニーズに合致した人材の育成を行い、正社員への転換を円滑に行うことができます。また、専門家のアドバイスを受けつつ訓練計画の策定や訓練の実施ができるため、効果的な訓練を行うことができます。 詳細はこちら

6 技能検定を活用したい

技能検定とは、国が労働者の技能を一定の水準によって検定し、技能の高さを証明する国家検定制度です。検定合格者には厚生労働大臣名などの合格証書が交付されます。
技能検定を活用することで、労働者の技能習得意欲を増進させ、効果的に労働者の能力を高めることができます。詳細はこちら

7 能力評価を人材育成につなげたい(職業能力評価基準)

職業能力を客観的に評価する能力評価のいわば”ものさし”となるよう、職務遂行に必要な職業能力や知識について、レベル毎に記述した職業能力評価基準をものづくりからサービス産業まで幅広い業種において順次策定しています。詳細はこちら

8 非正規雇用の労働者のキャリアアップを図りたい(キャリアアップ助成金)

有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といった、いわゆる非正規雇用の労働者の企業内でのキャリアアップ等を促進するため、正規雇用への転換、人材育成、処遇改善などの取組を実施した事業主に対して助成します。詳細はこちら

9 離職を余儀なくされた労働者を雇い入れた際にスキルアップを図りたい(労働移動支援助成金(受入れ人材育成支援奨励金))

[1]再就職援助計画等の対象となった労働者の雇入れ、または[2]移籍による労働者の受入れ、または[3]在籍出向から移籍への切り換えによる労働者の受入れを行い、それらの労働者に対してOff-JTのみまたはOff-JT及びOJTを行った事業主に対して助成します。詳細はこちら

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労使関係 > 中小企業を経営されている方へ > 従業員の能力を高めたい

ページの先頭へ戻る