厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

障害者自立支援法等(しょうがいしゃじりつしえんほうなど)見直(みなお)しについて〈ご意見(いけん)募集(ぼしゅう)

(へい)(せい)20(ねん)(がつ)10(にち)

厚生(こうせい)労働省(ろうどうしょう)社会(しゃかい)援護局(えんごきょく)障害(しょうがい)保健(ほけん)福祉部(ふくしぶ)企画課(きかくか)

平成(へいせい)18年度(ねんど)施行(せこう)された障害者(しょうがいしゃ)自立(じりつ)支援法(しえんほう)について、(ほう)施行(しこう)()3年後(3ねんご)目途(めど)検討(けんとう)加え(くわえ)必要(ひつよう)見直(みなお)しを(おこな)うこととされています。

また、昨年(さくねん)12(がつ)に「与党障害者自立支援(よとうしょうがいしゃじりつしえん)(かん)するプロジェクトチーム」により、(ほう)抜本的見直(ばっぽんてきみなお)しに()けた課題(かだい)方向性(ほうこうせい)(しめ)されています。

このため、本年(ほんねん)(がつ)から社会保障審議会障害者部会(しゃかいほしょうしんぎかいしょうがいしゃぶかい)において、検討(けんとう)開始(かいし)しており、本年中(ほんねんちゅう)目途(めど)にその方向性(ほうこうせい)をとりまとめていただく予定(よてい)にしております。

社会保障審議会障害者部会(しゃかいほしょうしんぎかいしょうがいしゃぶかい)開催(かいさい)状況(じょうきょう)

(かい) 月日(つきひ) 次第(しだい) リンク
(だい)31(かい) 4 (がつ)23(にち) 障害者自立支援法(しょうがいしゃじりつしえんほう)施行(せこう)状況(じょうきょう)(など)について 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)32(かい) 5 (がつ)28(にち) 障害者(しょうがいしゃ)範囲(はんい)、サービスの利用(りよう)状況(じょうきょう)利用者(りようしゃ)負担(ふたん)(ふく)む)、相談(そうだん)支援(しえん)権利(けんり)擁護(ようご) 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)33(かい) 6 (がつ)9(にち) 地域移行(ちいきいこう)()まい、就労支援(しゅうろうしえん)所得保障(しょとくほしょう) 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)34(かい) 6 (がつ)30(にち) 障害児支援(しょうがいじしえん)、サービス体系(たいけい)地域生活支援事業(ちいきせいかつしえんじぎょう)、その() 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)35(かい) 7 (がつ)15(にち) 関係団体(かんけいだんたい)ヒアリング[1] 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)36(かい) 8 (がつ)6(にち) 関係団体(かんけいだんたい)ヒアリング[2] 資料(しりょう) 議事録 (ぎじろく)
(だい)37(かい) 8 (がつ)20(にち) 関係団体(かんけいだんたい)ヒアリング[3] 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)38(かい) 9 (がつ)10(にち) 障害者自立支援法(しょうがいしゃじりつしえんほう)見直(みなお)しに(かかわ)(おも)論点(ろんてん)障害児支援(しょうがいじしえん)()(かた) 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)39(かい)9(がつ)24(にち) 地域(ちいき)における自立(じりつ)した生活(せいかつ)のための支援(しえん)[1] 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
(だい)40(かい)10(がつ)8(にち) 相談支援(そうだんしえん)について 資料(しりょう) 議事録(ぎじろく)
以下(いか)随時(ずいじ)追加(ついか)

障害者自立支援法等見直(しょうがいしゃじりつしえんほうなどみなお)しに(かん)する意見(いけん)募集(ぼしゅう)について〉

厚生(こうせい)労働省(ろうどうしょう)では、障害者自立支援法等(しょうがいしゃじりつしえんほうなど)見直(みなお)しに(かん)し、今後(こんご)検討(けんとう)参考(さんこう)とさせていただくため、(ひろ)くご意見(いけん)募集(ぼしゅう)します。

1 ご意見(いけん)募集(ぼしゅう)期間(きかん)

平成(へいせい)20(ねん)9(がつ)10(にち)から平成(へいせい)20(ねん)11(がつ)10(にち)まで

2 ご意見(いけん)募集(ぼしゅう)内容(ないよう)

障害者自立支援法等見直(しょうがいしゃじりつしえんほうなどみなお)しに(かん)するご意見(いけん)

3 ご意見(ごいけん)提出(ていしゅつ)方法(ほうほう)

意見書(いけんしょ)別紙(べっし)様式(ようしき))に氏名(しめい)住所(じゅうしょ)法人又(ほうじんまた)団体(だんたい)場合(ばあい)は、名称(めいしょう)代表者(だいひょうしゃ)氏名及(しめいおよ)(しゅ)たる事業所(じぎょうしょ)の所在地)、並び(ならび)連絡先(れんらくさき)電話番号又(でんわばんごうまた)電子(でんし)メールアドレス)を明記(めいき)(うえ)意見(いけん)提出(ていしゅつ)期限(きげん)までに、(つぎ)のいずれかの方法(ほうほう)により提出(ていしゅつ)してください。(意見書(いけんしょ)日本語(にほんご)記入(きにゅう)してください。)

記入(きにゅう)いただいた氏名(しめい)法人等(ほうじんなど)にあってはその名称(めいしょう))やその他属性(たぞくせい)(かん)する情報(じょうほう)公表(こうひょう)する場合(ばあい)があります。(匿名(とくめい)希望(きぼう)(およ)びご意見(いけん)()まえた全体(ぜんたい)について非公表(ひこうひょう)希望(きぼう)する場合(ばあい)は、意見提出時(いけんていしゅつじ)その(むね)()()(ねが)います。)また、意見(いけん)(たい)する個別(こべつ)回答(かいとう)はいたしかねますので、あらかじめご了承(りょうしょう)ください。

[1] 電子(でんし)メール

shougaibukai@mhlw.go.jp

[2] 郵送(ゆうそう)

(ゆうびんばんごう)100−8916 (とう)(きょう)()()()()()(かすみ)(せき)1−2−2

厚生(こうせい)労働省(ろうどうしょう) 社会(しゃかい)援護局(えんごきょく) 障害(しょうがい)保健(ほけん)福祉部(ふくしぶ) 企画課(きかくか)

[3] FAX(ふぁくしみり)

03−3502−0892

4 意見書(いけんしょ)様式(ようしき)

こちらからダウンロードして御利用(ごりよう)ください。(Word:44KB)(PDF:91KB)

5 その()

音声(おんせい)()()げソフトの都合上(つごうじょう)、ふりがなが()っていない(ほう)使(つか)いやすい場合(ばあい)には、こちらを御利用(ごりよう)ください。

(1) ご意見募集(いけんぼしゅう) ((Word:46KB)、(PDF:108KB))

(2) 意見書(いけんしょ)様式(ようしき) ((Word:32KB)、(PDF:81KB))

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader



トップへ