第5回安全で安心な献血の在り方に関する懇談会資料一覧


日時:平成17年8月9日(火)
 13:00〜15:00
場所:東京會舘シルバースタールーム
 (霞ヶ関ビル35階)

議題

  1 献血者健康被害救済の在り方に関する論点について
  2 その他


配付資料

 資料 A 第4回懇談会の議論のポイント
 資料 B献血者健康被害の救済に関する主な論点(案)
 資料 C新たな献血者健康被害救済制度の枠組み例(案) (PDF:125KB)
 資料 D新たな献血者健康被害救済制度の枠組み例の検討 (PDF:220KB)
 資料 E健康被害の公的救済制度における国の関与の状況 (PDF:75KB)
 資料 F採血後の健康被害・事故に対する賠償・補償等に関する諸外国の制度比較について (PDF:64KB)
 資料 G新たな献血者健康被害救済制度の給付内容の例(案) (PDF:70KB)
 資料 H健康被害の公的救済制度における給付の状況 (PDF:81KB)
 資料 I献血者の健康被害の態様別発生件数と入通院日数の状況(平成15年度) (PDF:KB)
 資料 J骨髄バンク団体傷害保険の概要
 資料 K献血者事故見舞金贈呈内規

 参考資料1安全な血液製剤の安定供給の確保に関する法律(血液法)
 参考資料2同法施行規則
 参考資料3損害保険の種類について


(照会先)
 厚生労働省医薬食品局血液対策課
 (代)03−5253−1111(内線2916)


安全で安心な献血の在り方に関する懇談会委員名簿


1.宇都木 伸 (うつぎ しん)
  東海大学法科大学院実務法学研究科教授
2.大平 勝美 (おおひら かつみ)
  はばたき福祉事業団理事長
3.加藤 恒生 (かとう つねお)
  日本赤十字社血液事業本部経営会議委員
4.神谷 忠 (かみや ただし)
  愛知県赤十字血液センター所長
5.佐藤 雄一郎 (さとう ゆういちろう)
  横浜市立大学医学部助手(生命病態法科学)
6.清水 勝 (しみず まさる)
  杏林大学医学部客員教授(臨床検査医学)
7.高野 正義 (たかの まさよし)
  (財)血液製剤調査機構 専務理事
8.竹井 直樹 (たけい なおき)
  (社)日本損害保険協会 業務企画部長
9.中村 雅美 (なかむら まさみ)
  日本経済新聞社編集委員
10.半田 誠 (はんだ まこと)
  慶應義塾大学医学部助教授 輸血・細胞療法部長
11.三星 勲 (みつぼし いさお)
  献血推進全国協議会会長
12.宮本 誠二 (みやもと せいじ)
  (社)日本血液製剤協会血液事業検討会委員長
13.山川 一陽 (やまかわ かずひろ)
  日本大学法学部教授
14.吉田 元治 (よしだ もとはる)
  日本赤十字社血液事業本部副本部長


(50音順、敬称略)



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

トップへ