更新情報
- 令和2年3月12日:新型コロナウィルス対応のため当面の間、入所者の面会・園内見学に関しては遠慮させて頂きます。
- 令和3年2月22日:建設機械等の賃貸借、令和2年産自主流通精白米ひとめぼれに係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年2月15日:自動ドア設備保守点検業務、昇降機保守点検業務、事務用消耗品に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年2月8日:寝具等の賃貸借、複合機等(電子複写機を含む。)保守点検業務に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年2月1日:栄養管理システムに係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年1月28日:国立療養所東北新生園総合診療棟外構整備工事、特別持管理産業廃棄物処理業務に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年1月21日:一般廃棄物処理業務、汚水処理施設の運転維持管理業務、複合清缶剤ボイラメイト、医療品調達、ボイラー設備保守点検業務、検査試薬・消耗品、医療用消耗品、に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年1月19日:食器洗浄機に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年1月18日:契約に係る情報の公表を更新しました。
- 令和3年1月14日:建築物の定期点検業務に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年1月12日:除細動器、心電計に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和3年1月12日:LPガス(バルク貯槽用)調達に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和2年12月25日:庶務課事務処理等業務委託、宿日直業務委託に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和2年12月21日:新生(機関誌)の最新号を掲載しました。
- 令和2年12月11日:ボイラー等業務委託、清掃業務委託、国立療養所東北新生園庁舎電力調達に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和2年11月26日:国立療養所東北新生園第1水源地更新工事に係る一般競争入札を公告しました。
- 令和2年3月11日:概要ページを修正しました。
- 平成30年11月30日:第73回国立病院総合医学会HPのリンクを追加しました。
- 平成30年6月26日:標準文書保存期間のページを新たに公開しました。
- 平成30年3月23日:しんせい(広報誌)の最新号を掲載しました。
- 平成29年4月1日:看護師・看護助手を随時募集しております。
- 平成27年6月10日:看護師採用職場紹介映像を公開しました。(MP4ファイル-94,328KB)
- 平成27年6月3日:看護課のホームページを新たに公開しました。
- 平成24年4月3日:ホームページをリニューアルしました。
園長ご挨拶
園長 横田 隆
この度は、当園のホームページをご覧いただき感謝申し上げます。
当園は、全国に13か所ある国立ハンセン病療養所の一つであり、平成21年には創立70周年を迎えました。
ハンセン病は、以前より不治の病や遺伝病などと誤解され、長い間、入所者やその家族が社会の偏見に苦しめられてきました。
国立療養所東北新生園(こくりつりょうようしょとうほくしんせいえん)は、宮城県登米市にある国立ハンセン病療養所である。 1939年(昭和14年)10月27日、厚生省所管の国立療養所東北新生園
(定床400床)として発足。・・・続く→