相談窓口について

相談窓口とは

各地域において、介護ロボットに関する介護現場(ニーズ)・開発企業(シーズ)双方からの相談受付などを行う一元的な窓口です。現在、全国で11箇所に設置されています。

相談をする

相談窓口の取組

開発企業への支援

各種相談への対応

介護ロボットの研究開発や製品のPRに関する相談に対して、介護ロボットの開発にあたっての補助金の紹介や出展可能なイベントの紹介などを行います。また、開発企業から製品評価や効果検証に関する要望があった場合は、リビングラボネットワークへ取り次ぐことが可能です。

相談をする 介護機器の開発に係る
助成制度一覧

相談窓口の活用の流れ

  • 相談窓口一覧から、ご自身の地域の相談窓口を確認する。
  • 相談窓口に連絡をする。
    (電話・メール等での予約または、直接訪問も可能)
    ※事前予約を行っていただくとよりスムーズにご案内できます。
  • ご相談内容に応じて介護ロボットに関する各サービス
    (相談対応、体験展示、実証現場の紹介等)を活用する。
  • ご相談内容によりリビングラボへの取次が必要な場合は、
    リビングラボへ取次を行います。

よくあるお問い合わせ

  • 相談は無料でしょうか。
    無料です。また、必要に応じて相談は何回でも受けられます。
  • 誰でも相談を申し込むことは可能でしょうか。
    可能です。介護ロボットに関するご相談であれば、誰でもご相談を申し込むことが可能です。
  • 相談窓口とリビングラボのどちらに連絡すればよいでしょうか。
    相談したい内容によりご検討ください。どちらでも連絡を受けることは可能ですが、まずは貴法人の近隣の相談窓口に連絡する事をお勧めします。特殊な専門知識が必要な場合や、製品評価、実証を検討する場合は、リビングラボに直接ご連絡下さい。