ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 年金> 年金・日本年金機構関係> 市町村国民年金事務サポートツール> 市町村向け 研修ツールの視聴・ダウンロードページ

市町村向け 研修ツールの視聴・ダウンロードページ

市町村の国民年金事務担当職員の方が国民年金に関する知識習得をするためのツールが研修ツール(平成27年4月1日現在施行法令準拠)です。
研修ツールのページでは、講義動画を視聴していただけるほか、動画や音声が視聴できない方向けに「紙上Live講義」をダウンロードしていただけます。
また、事業者に委託して作成した、国民年金法等の「逐条解説テキスト」もダウンロードしていただけます。

研修ツールの全体像と受講モデル


※研修ツールは全部で39種類あります。

各見出しの後ろに【1】~【39】の通し番号をふっていますので、各ツールをダウンロードする際の整理にお役立て下さい。

国民年金業務の初任者の方にまずは受講していただきたい研修です。
国民年金制度の基礎的な概念を理解していただく内容となっており、適用・免除関係と給付関係の2つで構成されています。

業務支援ツールの記載内容や使用場面を把握するための研修です。
国民年金業務の初任者の方が、「1・基礎編(制度編)ダイジェスト版」を学習された後に、学習することをおすすめいたします。
業務支援ツールのダウンロードはこちら

基本的な窓口業務のケースを通じて業務支援ツールの使い方を学ぶための研修です。
この研修を通じて、窓口対応の基本的なケースを習得します。
「2.実務編 業務支援ツールの使い方」を受講した初任者の方はもちろん、すでに窓口対応の経験がある方も、応対の流れの確認にご利用ください。

国民年金法の条文なども引用しながら国民年金制度について詳しく学ぶための研修です。実務上判断に迷ったときなどに制度について詳しく学習できます。

5.逐条解説テキスト

「逐条解説テキスト」は事業者に委託して作成したテキストで、国民年金法について、窓口業務に関係の深い条文を中心にその趣旨等を解説しています。
逐条解説型の説明を掲載していますので、条文に基づいた深い理解が必要な時に「参考書」としてご活用ください。

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 年金> 年金・日本年金機構関係> 市町村国民年金事務サポートツール> 市町村向け 研修ツールの視聴・ダウンロードページ

ページの先頭へ戻る