ご意見募集
厚生労働省ホームページ
「今後の化学物質の審査及び規制の在り方について(案)」
に対する意見募集結果について
平成15年1月30日
厚生労働省医薬局審査管理課化学物質安全対策室
厚生科学審議会化学物質制度改正検討部会化学物質審査規制制度の見直しに関する専門委員会、産業構造審議会化学・バイオ部会化学物質管理企画小委員会及び中央環境審議会環境保健部会化学物質審査規制制度小委員会合同会合(合同会合)では、「今後の化学物質の審査及び規制の在り方について(案)」について、以下のとおり御意見の募集を行い、今般、お寄せいただいた御意見に対する考え方・対応がまとめられました。
また、合同会合では、寄せられた御意見等を参考に、上記(案)を一部修正し、「今後の化学物質の審査及び規制の在り方について」が取りまとめられました。
1. |
御意見募集要項
(1) |
意見募集対象:「今後の化学物質の審査及び規制の在り方について(案)」 |
(2) |
意見募集期間:平成14年12月20日(金)〜平成15年1月20日(月) |
(3) |
告知方法:厚生労働省、経済産業省及び環境省ホームページ、記者発表 |
(4) |
意見提出方法:郵送、ファクシミリ、電子メールのいずれか |
|
2. |
受付意見件数 |
受付意見件数55件(延べ意見数332)
延べ意見数の内訳は、以下のとおりです。
総論 |
13件 |
I.検討の背景 |
3件 |
II.環境中の生物への影響に着目した化学物質の審査・規制について |
111件 |
III.リスクに応じた化学物質の審査・規制制度の見直し等について |
118件 |
IV.その他関連事項 |
20件 |
その他 |
67件 |
────────────────────────────────── |
合計 |
332件 |
(うち、意見募集対象外の事項 11件) |
|
3. |
受付意見の概要及びそれに対する考え方・対応
提出された意見の内容に応じ、以下の項目ごとにまとめています。
|
(照会先)
厚生労働省医薬局審査管理課化学物質安全対策室
電話:03−5253−1111(代表)
担当:近藤(内線2910)、富澤(内線2425)
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。
アクロバットリーダーは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。)  |
トップへ
ご意見募集
厚生労働省ホームページ