ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 他分野の取り組み> 戦没者遺族等への援護> 永住帰国した中国残留邦人、樺太残留邦人のみなさまへ ~満額の老齢基礎年金を受給されていますか~
永住帰国した中国残留邦人、樺太残留邦人のみなさまへ ~満額の老齢基礎年金を受給されていますか~
要件の当てはまる60歳以上の中国残留邦人や樺太残留邦人の方々に対し、満額の老齢基礎年金を支給する制度があります。
満額の老齢基礎年金を受給するには申請が必要です。申請の受付期間は、要件に当てはまってから5年間です。
この制度が始まった平成20(2008)年1月1日時点で要件に当てはまっていた方については、平成24(2012)年12月31日が申請の締め切り日になります。
-
まだ申請がお済みでない方は、こちらをご覧ください。 [1,335KB]
- ※リーフレットに記載の室名は、次のとおり変更となりました。
- 〔変更前〕(平成24年9月30日まで)中国孤児等対策室
- 〔変更後〕(平成24年10月1日から)中国残留邦人等支援室
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 他分野の取り組み> 戦没者遺族等への援護> 永住帰国した中国残留邦人、樺太残留邦人のみなさまへ ~満額の老齢基礎年金を受給されていますか~