平成8年 老人保健施設調査の概況
目 次
調査の概要
結果の概要
  - I 施設の状況
  
-   1 施設数
  
-   2 定員
  
-   3 従事者の状況
  
-   4 看護・介護職員の研修会の状況
  
-   5 家族介護教室の開催状況
  
-   6 入所待ちの状況
  
- II 利用者の状況
  
-   1 利用者数
  
-   2 傷病の状況
  
-   3 受療の状況
  
-   4 痴呆の状況
  
-   5 日常生活自立度(寝たきり度)の状況
  
-   6 機能訓練の状況
  
-   7 日常生活動作能力(ADL)の状況
  
-   8 入(在)所期間及び平均入所日数
  
-   9 入退所の状況
  
-  10 通所者の主な介護者の状況
  
- III 利用料及び老人保健施設療養費の状況
  
-   1 9月中の利用料
  
-   2 老人保健施設療養費(9月分の請求)の状況
                     
統計表
  - 統計表1 都道府県別にみた施設数及び定員
  
- 統計表2 傷病分類別にみた利用者数(主傷病)
  
- 統計表3 痴呆の程度別にみた入所者数の年次推移
  
- 統計表4 痴呆の有する者の日常生活自立度別利用者数
    

◆「I 施設の状況」の表1〜表6を.xls形式でダウンロードできます。(60KB)
◆「II 利用者の状況」の表7〜表15を.xls形式でダウンロードできます。(47KB)
◆「III 利用料及び老人保健施設療養費の状況」の表16〜表20を.xls形式でダウンロードできます。(32KB)
◆統計表1〜統計表4を.xls形式でダウンロードできます。(55KB)
厚生省大臣官房統計情報部
担当係 保健社会統計課 保健統計室 老人保健統計第1係
TEL([現在ご利用いただけません](内線4243)
   (03)3595−2958(ダイヤルイン)