ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 食品> 牛海綿状脳症(BSE)について> 輸入牛肉対策について> 輸入条件不適合事案(平成25年1月31日以前)
輸入条件不適合事案(平成25年1月31日以前)
米国産牛肉の輸入条件不適合事案の概要
対日輸出条件を満たすことが確認できない牛肉が判明した場合、当該出荷施設からの輸入手続きを保留し、米国農務省に詳細な調査を要請しています。その後、米国政府からの適切な調査結果及び再発防止措置が報告されれば、当該施設からの輸入手続きの保留を解除しています。
| 施設名 | 判明日 | 解除日 | 不適合の内容 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | タイソン社レキシントン工場 |
H19.2.16
|
H19.6.13
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 2 | カーギル社ドッジシティー工場 |
H19.4.6
|
H19.6.13
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 3 | カーギル社フォートモーガン工場 |
H19.5.18
|
H19.6.13
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 4 | カーギル社ドッジシティー工場 |
H19.10.17
|
H20.1.11
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 5 | スミスフィールド社 モイヤーパッキング工場 |
H20.1.12
|
H20.9.19
|
21か月齢の牛に由来する牛肉が 対日輸出されていた |
| 6 | スミスフィールド社トレソン工場 |
H20.2.29
|
H20.4.3
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 7 | ナショナルビーフ社カリフォルニア工場 |
H20.4.23
|
H20.9.19
|
せき柱の混入 |
| 8 | カーギル社ドッジシティー工場 |
H20.8.8
|
H22.4.30
|
対日輸出プログラムの対象外(ひき肉) |
| 9 | スイフト社グランドアイランド工場 |
H20.10.29
|
H21.3.27
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 10 | スミスフィールド社グリーンベイ工場 |
H20.12.11
|
H21.7.21
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 11 | クリークストーンファームズ工場 プレミアムビーフ社 |
H21.7.22
|
H22.1.20
|
せき柱の混入 |
| 12 | タイソン社レキシントン工場 |
H21.10.10
|
H22.1.20
|
せき柱の混入 |
| 13 | グレーターオマハパッキング社 |
H23.2.8
|
H24.4.6
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 14 | タイソン社ヒルズデール工場 |
H23.10.25
|
H24.5.2
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった |
| 15 | スイフト社グランドアイランド工場 |
H23.12.21
|
H24.5.25
|
せき柱の混入 |
| 16 | カーギル社スカイラー工場 |
H24.11.29
|
H25.1.18
|
20か月齢以下と確認できる牛由来ではなかった (30ヶ月齢未満であることは確認) |
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 食品> 牛海綿状脳症(BSE)について> 輸入牛肉対策について> 輸入条件不適合事案(平成25年1月31日以前)

