ホーム> 東北地方太平洋沖地震と労災保険Q&A
東北地方太平洋沖地震と労災保険Q&A
【地震情報TOP】 【個人の方へ】 【水道・食品】 【医療従事者向け】 【社会福祉関係】 【企業・法人向け】 【雇用・労働関係】
目次
1 業務災害関係
- Q1-1 仕事中に地震や津波に遭遇して、ケガをしたのですが、労災保険が適用されますか。
- Q1-2 夫は船員で、船舶に乗り込んで仕事をしている最中に津波に遭い、船が転覆し亡くなりました。労災保険が適用されますか。
- Q1-3 仕事中に地震にあって、会社のある地域に避難指示が出たので避難している最中に津波によりケガをした(死亡した)場合は、労災保険が適用されますか。
- Q1-4 仕事中に津波にあって未だ行方不明の場合、行方不明の方の家族は労災保険の請求はできるのでしょうか。
- Q1-5 被災地へ出張していた際、出張用務中に地震や津波に遭い、ケガをした(死亡した)場合、労災保険が適用されるのでしょうか。
- Q1-6 業界団体からの要請に基づいて従業員を被災地に派遣(在籍出向・転籍出向)させる場合、赴任途上も含めて現地での業務・通勤に労災保険は適用されるのでしょうか。
- Q1-7 休憩時間中に地震や津波にあって負傷した場合、労災保険は適用されるのでしょうか。
- Q1-8 外回りの営業に出ていた従業員が地震や津波で死亡した(行方不明になった)場合、労災保険は適用されるのでしょうか。
2 通勤災害関係
- Q2-1 自宅が津波により被災したため、避難所から会社へ通勤していますが、その途上でケガをした場合、通勤災害になりますか。
- Q2-2 父親が会社を出て帰宅途中と思われる時間帯に、津波に遭い亡くなりました。通勤経路やどのあたりで被災したかはわかりませんが、労災請求できますか。
- Q2-3 会社からの帰宅途上で、津波警報が出たため、自宅へ向かわず避難場所へ移動する際にケガをしました、この場合通勤災害になりますか。
- Q2-4 いつも電車で通勤していますが、地震のため電車のダイヤが大幅に乱れているため、通常より2時間以上早く自宅を出て会社へ向かっている際にケガをした場合、通勤災害になりますか。
- Q2-5 いつも電車で通勤していますが、電車が復旧しません。会社はオートバイでの通勤を認めていませんが、渋滞が激しく、オートバイを使わざるを得ません。このオートバイで通勤中にケガをした場合、補償の対象となるでしょうか。
- Q2-6 地震で電車が止まってしまったので、4時間歩いて家に帰っていませした。その時にケガをした場合、通勤災害になりますか。
- Q2-7 電車が止まっていたため、その日は会社近くのホテルに宿泊し、翌朝ホテルから出勤する途上でケガをしました。この場合通勤災害になりますか。
- Q2-8 地震のため電車が動いておらず、職場で一晩とまってから翌朝帰宅しました。帰宅途中にケガをした場合、通勤災害になりますか。
- Q2-9 地震でケガをして入院している妻の看護のために、寝泊まりしている病院から出勤する途中でケガをしましたが、通勤災害になりますか。
- Q2-10 地震で自宅が倒壊したため、その後は友人の家に一時的に住まわせてもらっています。友人の家から会社まで行く際のケガは通勤災害になりますか。
3 診療費関係
- Q3-1 仕事中に被災してケガをしたので医療機関に受診したいのですが、津波により事業場がなくなりました。この場合でも受診できますか。
- Q3-2 労災指定されている医療機関はどこで確認すればよいですか。
- Q3-3 会社から避難中にケガをし、保険証もなかったので全額自己負担で受診しました。今から申請できますか。
- Q3-4 地震で最寄りの病院が閉鎖し、受診できなくなりました。外の病院に通院していますが遠いので交通費が負担になっています。どうにかなりませんか。
4 請求書の提出関係
- Q4-1 仕事中に、今回の震災でケガをしました。現在、避難所で生活していますが、労災の請求はどこにすればいいですか。
- Q4-2 現在休業補償給付を受けています。私が手続をしている労働基準監督署が被災し、閉庁しているようですが、どうしたらよいですか。
- Q4-3 現在休業補償給付を受けています。避難所にいるため、いつも使っていたATMが遠くなりました。振り込んでもらう口座を変更したいのですが、どうしたらよいですか。
5 年金関係
- Q5-1 遺族補償年金を受けていた母が津波に巻き込まれて亡くなりました。何か補償はあるのでしょうか。
- Q5-2 この度の震災により、労災年金の振込先金融機関の通帳・キャッシュカードを紛失してしまいましたが、口座から労災年金を引き出すことができるのでしょうか。
- Q5-3 郵便局窓口での現金払いで労災年金を受領していますが、震災の影響で送金通知書がまだ届いていません。すぐに年金が必要なのですが、どうすればよいでしょうか。
- Q5-4 震災で年金証書を消失(紛失)してしまいましたが、再発行はできるのでしょうか。
- Q5-5 地震により家屋が倒壊したため、親戚へ身を寄せることにしましたが、何か手続きが必要でしょうか。
6 診療費関係
7 義肢等補装具関係
8 その他
9 審査請求関係
- Q9-1 監督署長からの不支給決定に不服があるが、不支給決定通知には、決定があったことを知った日から60日以内に審査請求できるとされていますが、震災によりこの期間内に審査請求できそうもありません。どうしたらよいですか。
- Q9-2 現在、審査請求しており、口頭で意見を述べたいが、震災で出頭できそうもありません。どうしたらよいでしょうか。
【地震情報TOP】 【個人の方へ】 【水道・食品】 【医療従事者向け】 【社会福祉関係】 【企業・法人向け】 【雇用・労働関係】
ホーム> 東北地方太平洋沖地震と労災保険Q&A