第1回厚生科学審議会科学技術部会
「ヒト胚研究に関する専門委員会」


平成17年9月29日(木)16:00〜18:00
経済産業省別館827会議室

会議次第

.開会
(1)委員紹介
(2)厚生労働省挨拶
(3)座長の選任等
.委員会の開催趣旨と厚生労働省等における取組みについて
(1)委員会の開催について
 委員会の開催趣旨について
 委員会スケジュール(案)について
(2)厚生労働省等におけるこれまでの取組みについて
 総合科学技術会議における取組みについて
 厚生労働科学特別研究における取組みについて
(3)これまでの取組みを踏まえた委員会での議論の枠組みについて
.ヒアリング
(1)文部科学省における取組みについて
 文部科学省 石井康彦 生命倫理・安全対策室長
(2)厚生労働科学特別研究「ヒト胚の研究体制に関する研究」について
 主任研究者 吉村泰典 慶應義塾大学教授
.今後の進め方について
.厚生労働省挨拶
.閉会



配付資料


資料1 厚生科学審議会科学技術部会「ヒト胚研究に関する専門委員会」について

資料2 厚生科学審議会科学技術部会「ヒト胚研究に関する専門委員会」委員名簿

資料3 厚生科学審議会科学技術部会「ヒト胚研究に関する専門委員会」スケジュール(案)

資料4−1 総合科学技術会議生命倫理専門調査会報告書「ヒト胚の取扱いに関する基本的考え方」(抜粋)

資料4−2 総合科学技術会議生命倫理専門調査会報告書「ヒト胚の取扱いに関する基本的考え方」(平成16年7月23日)
 (1〜10ページ(PDF:513KB)  11〜20ページ(PDF:489KB))

資料5―1 ヒト胚に関連する生命倫理に関する取組みについて(文部科学省)

資料5―2 これまでのヒト胚に関する議論の経緯(文部科学省) (PDF:413KB)

資料5―3 クローン技術規制法に基づく特定胚の取扱い手続きの流れ(文部科学省) (PDF:442KB)

資料5―4 ヒトES細胞の樹立及び使用の流れ(文部科学省) (PDF:605KB)

資料5―5 ヒトES細胞の樹立及び使用計画の確認について(一覧)(文部科学省)

資料5―6 総合科学技術会議「ヒト胚の取扱いに関する基本的考え方」を受けた検討について(文部科学省)

資料5―7 人クローン胚研究利用作業部会名簿(文部科学省)

資料6 ヒト胚の研究体制に関する研究(吉村泰典慶応義塾大学教授)
 (1ページ(PDF:257KB)  2ページ(PDF:324KB)  3ページ(PDF:252KB)
 4ページ(PDF:248KB)  5ページ(PDF:284KB)  6ページ(PDF:255KB)
 7ページ(PDF:257KB)  8ページ(PDF:294KB)  9ページ(PDF:342KB)
 10ページ(PDF:271KB)  11ページ(PDF:316KB)  12ページ(PDF:285KB)
 13ページ(PDF:279KB)  14ページ(PDF:348KB)  15〜16ページ(PDF:408KB))

資料7−1 平成16年度厚生労働科学特別研究「ヒト胚の研究体制に関する研究」(概要)

資料7−2 平成16年度厚生労働科学特別研究「ヒト胚の研究体制に関する研究」研究報告書(主任研究者吉村泰典慶応義塾大学教授)
 (1〜12ページ(PDF:489KB)  13〜22ページ(PDF:477KB)  23〜37ページ(PDF:488KB)
 38〜43ページ(PDF:450KB)  44〜54ページ(PDF:509KB)  55〜66ページ(PDF:485KB)
 67〜77ページ(PDF:471KB)  78〜96ページ(PDF:460KB)  97〜103ページ(PDF:155KB))



参考資料


参考資料1 ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律 (PDF:450KB)

参考資料2 ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律施行規則 (PDF:199KB)

参考資料3 特定胚の取扱いに関する指針 (PDF:161KB)

参考資料4 ヒトES細胞の樹立及び使用に関する指針
 (1〜6ページ(PDF:287KB)  7〜12ページ(PDF:258KB))

参考資料5 総合科学技術会議「ヒト胚の取扱いに関する基本的考え方」を受けての対応 (PDF:343KB)

参考資料6 厚生労働省と文部科学省の役割分担の違い (PDF:385KB)

机上配付 精子・卵子・胚の提供等による生殖補助医療制度の整備に関する報告書(厚生労働科学審議会生殖補助医療部会)平成15年4月



<照会先>
  雇用均等・児童家庭局母子保健課
内線7938、7939



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

トップへ