京都市

募集人数
募集人数
若干名
業務内容
仕事内容
「健康長寿・健康危機管理チーム」または「母子保健チーム」のいずれかのグループに所属し、事業の企画立案や事業実施に従事していただきます。
また、各グループ共通業務として、区役所の担当医師として地域の健康課題の分析、地域の関係機関(地区医師会等)との連携、健(検)診業務等に従事していただきます。
 ※各グループの職務内容については、本市の採用サイトをご参照ください。
雇用形態
雇用形態
常勤
勤務地
勤務場所
本庁、区役所支所の保健福祉センターなど
 ※配属先によって勤務場所が異なります。
勤務時間
勤務時間
【就業時間】 原則、午前8時45分~午後5時30分
※勤務場所等によって異なる場合があります。
【休日】 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)
※勤務場所等によって異なる場合があります。
【休暇】 年次休暇、夏季休暇、その他休暇(結婚休暇、服喪休暇など)
年収の目安
年収の目安
本市の採用サイトをご参照ください。
応募資格
応募資格
【年齢要件】 選考実施年度の3月31日現在64歳以下の人。
【資格要件】 選考実施年度の4月1日現在で医師免許を有する人。
(ただし、平成16年4月以降に医師免許を取得した人にあっては、臨床研修を修了した人(見込みを含む。)に限る。)
※その他、応募資格の詳細については本市の採用サイトをご参照ください。
選考方法
選考方法
口述試験(個別面接)
学会への参加
学会への参加
場合により可
臨床との兼業
臨床との兼業
場合により可
大学教員との兼業
大学教員との
兼業
不可
その他
その他
本市では具体的な公衆衛生医師の職務内容等について、保健所長から個別に説明させていただく機会を設けておりますので、本市の公衆衛生医師に興味のある方は採用担当までお電話ください。
採用担当者連絡先
採用担当者
連絡先
【部署】 京都市保健福祉局保健福祉部保健福祉総務課 労務担当
【電話番号】 075-222-3366
自治体採用サイトURL
自治体採用
サイトURL
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000292510.html