東大阪市
募集人数 |
1名 |
---|---|
仕事内容 |
東大阪市は中核市として、一般的な保健所業務である感染症対策、医事・薬事、食品・生活衛生管理、健康危機管理対策等に加え、市民の皆様の暮らしに身近に寄り添った保健・健康増進施策にも積極的に取り組んでおり、公衆衛生医師として幅広い分野で活躍して頂けます。 特に母子保健分野においては、保健所が乳幼児健診から予防接種までを一貫して担当している点を強みとしており、子育て支援部門とも密に連携することで、医療の視点からも切れ目なく効果的な取り組みが可能です。 東大阪市は、地域医療と市民の健康増進に貢献したい公衆衛生医師にとって、非常に魅力的な環境です。 |
雇用形態 |
常勤 |
勤務場所 |
【所在地】 大阪府東大阪市岩田町4丁目3-22 【施設名】 東大阪市保健所 |
勤務時間 |
【就業時間】 9時から17時30分(休憩時間は12時から12時45分) 【休日】 土曜日、日曜日、祝日、年末・年始(12月29日から1月3日) 【休暇】 年次有給休暇(20日/年)、病気休暇、介護休暇、特別休暇等 |
年収の目安 |
40歳(医師免許取得後16年目)で課長級での採用の場合 年収 約1,114万円 採用後10年を経過し、50歳で保健所長の場合 年収 約1,311万円 |
応募資格 |
昭和40年4月2日以降に生まれ、医師免許を有する人。 ※平成16年4月1日以後に医師免許を申請し、医師免許を取得した人にあっては、医師法第16条の2に規定する臨床研修を修了した人又は採用予定日までに修了する見込みの人。 |
選考方法 |
論文、個別面接 |
学会への参加 |
場合により可 |
臨床との兼業 |
応相談 |
大学教員との 兼業 |
応相談 |
その他 |
令和7年6月27日(金曜日) 9時から随時受付(期間中24時間申込可能)合格者は随時採用する予定です。 |
採用担当者 連絡先 |
【部署】 東大阪市行政管理部 人事課 【電話番号】 06-4309-3116 【メールアドレス】 jinji@city.higashiosaka.lg.jp |
自治体採用 サイトURL |
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000041568.html |