愛媛県
募集人数 |
4名程度 |
---|---|
仕事内容 |
本庁又は保健所において、管内の市町や医療機関、医師会などの関係機関、団体と連携しながら、地域における健康や医療の課題解決に向けた業務に携わります。 ▼地域保健に関する調査・研究 ▼災害救護 ▼健康増進対策、精神保健、結核・感染症対策、難病・母子保健対策 ▼食品衛生及び生活衛生等 |
雇用形態 |
常勤 |
勤務場所 |
【所在地】 四国中央市・西条市・今治市・松山市・八幡浜市・宇和島市 【施設名】 本庁・上記いずれかの保健所 |
勤務時間 |
【就業時間】 8:30~17:15 【休日】 完全週休二日制 (災害・感染症発生時等非常時には週休日の出勤もあり得る。) 【休暇】年末年始休暇、年次休暇(20日/年)、結婚休暇、産前産後休暇、 夏季休暇など。また、3歳未満の子を養育するための育児休業可。 |
年収の目安 |
約1,000万円(25歳)~約1,450万円(50歳) |
応募資格 |
次の①~④をすべて満たす者 ① 昭和45年4月2日以降に生まれた者 ② 日本国籍を有する者 ③ 医師法(昭和23年法律第201号)による医師免許を有する者。 ただし、平成16年4月1日以後に医師免許を申請し、医師免許を取得した者にあっては、令和7年3月末日までに同法第16条の2の臨床研修を修了した者又は修了見込みの者に限る。 ④ 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条各号のいずれにも該当しない者 |
選考方法 |
面接 |
学会への参加 |
場合により可 |
臨床との兼業 |
場合により可 |
大学教員との 兼業 |
応相談 |
その他 |
県内保健所間での人事異動(転勤)があります。 一緒に安心して健康に生活できる地域社会づくりに力を尽くしてみませんか。 |
採用担当者 連絡先 |
【部署】 愛媛県保健福祉部社会医療局保健福祉課 【電話番号】 089-912-2380 【メールアドレス】 hokenhukushi@pref.ehime.lg.jp |
自治体採用 サイトURL |
https://www.pref.ehime.jp/site/employment/65925.html |