千葉市
募集人数 |
若干名 |
---|---|
仕事内容 |
千葉市保健所において、医務や薬務(市内医療機関等への立入検査など)、感染症対策等の業務を行うほか、本庁において、健康増進や母子保健などの業務の企画立案、関係機関や関連団体との連絡調整など、さらに、各区の健康づくりや乳幼児健診等において地域住民に直接対応するなど、幅広いフィールドで様々な業務を行います。 |
雇用形態 |
常勤 |
勤務場所 |
【所在地】 千葉県千葉市 【施設名】 千葉市保健所、千葉市役所本庁舎、区保健福祉センター 等 |
勤務時間 |
【就業時間】 1日7時間45分(週38時間45分) 【休日】 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 【休暇】 夏季休暇(6日/年)、年次有給休暇(20日/年)等 |
年収の目安 |
令和6年度給与ベース(地域手当+初任給調整手当込み) ・医歴 5年:月額 653,000円程度 ・医歴10年:月額 746,000円程度 |
応募資格 |
採用予定年度4月1日時点の満年齢が65歳未満の人であって、次のアからウまでの要件をすべて満たす人 ア 日本国籍を有する人 イ 医師の資格を取得している人 ※平成16年度以降に医師資格取得した人は、 採用時期までに医師法第16条の2に規定する臨床研修を終了していること。 ウ 次のいずれにも該当しない人 ・地方公務員法第16条の欠格条項に該当する人 ・平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人 (心神耗弱を原因とするもの以外) |
選考方法 |
書類審査の上、論文、個別面接試験による選考を行います。 |
学会への参加 |
不可 |
臨床との兼業 |
不可 |
大学教員との 兼業 |
不可 |
その他 |
職場見学を随時受け付けています。 (現役の公衆衛生医師による業務説明や職場案内等により、業務内容や職場の雰囲気をご確認いただけます。) 詳しくは、下記の自治体採用サイトURL(千葉市公衆衛生医師の募集)の募集案内をご覧ください。 |
採用担当者 連絡先 |
【部署】 千葉市保健福祉局保健福祉総務課 【電話番号】 043-245-5163 【メールアドレス】 somu.HW@city.chiba.lg.jp |
自治体採用 サイトURL |
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/somu/kousyuueiseiishi.html |