千葉県

募集人数
募集人数
若干名
業務内容
仕事内容
主に保健所(健康福祉センター)に勤務し、他職種の職員とともに、
健康危機管理体制の確保、疾病対策、食品・環境衛生。
精神保健対策、医療安全の確保、健康づくりの推進、地域医療調整、地域保健、
福祉等の業務に携わっていただきます。
雇用形態
雇用形態
常勤
勤務地
勤務場所
【所在地】 千葉県内
【施設名】 習志野、市川、松戸、野田、印旛、香取、海匝、山武、長生、夷隅、
安房、君津、市原の県下13保健所(健康福祉センター)又は本庁
勤務時間
勤務時間
【就業時間】 1週につき38時間45分、
1日7時間45分(時差出勤制度・フレックスタイム制あり)
【休日】 土曜日・日曜日
【休暇】 年次休暇(年間20日)、特別休暇(結婚、忌引等)、看護休暇、育児休業等
年収の目安
年収の目安
卒後10年目 1,190万円程度
卒後20年目 1,370万円程度
応募資格
応募資格
医師免許取得者(臨床研修を修了した者又は修了見込みの者)
選考方法
選考方法
面接
学会への参加
学会への参加
場合により可
臨床との兼業
臨床との兼業
場合により可
大学教員との兼業
大学教員との
兼業
場合により可
その他
その他
保健所等での勤務経験の有無や専門分野は問いませんので、公衆衛生に関心を持ち、
意欲がありましたらお気軽にお問合せください。
現役の公衆衛生医師による業務説明や職場見学も随時受け付けております。
採用担当者連絡先
採用担当者
連絡先
【部署】千葉県庁健康福祉部健康福祉政策課
【電話番号】043-223-2605
【メールアドレス】kfj@mz.pref.chiba.lg.jp
自治体採用サイトURL
自治体採用
サイトURL
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/shokuinsaiyou/sonohokakyuujin/koushuueisei.html