年忘れ会

六合中学校生徒による六合八間太鼓の演奏
12月7日(水)午後1時30分から中央会館にて、レクリエーション委員会主催による「年忘れ会」が開催されました。
「お正月」の全員合唱に続き、お隣の六合村より六合中学校の生徒さんたちが来園され、勇ましい「六合八間太鼓」、合唱曲「六合中学校校歌」「大地讃頌」が演奏されました。
楽泉園から六合中学校生徒さんへのお礼として、入所者さん一人一人から生徒さん一人一人へ手作りクッキーが手渡されました。

六合中学校生徒による合唱

入所者さんから生徒さんへお礼のクッキー贈呈
続いて看護師長たちによる「黒猫のタンゴ」、園長や事務部長たちによる「名月赤城山」が演じられ、笑いを誘っていました。
![]() 幹部職員による「名月赤城山」 |
![]() |
福引で特別賞を引いた入所者さん |
最後は毎年恒例「福引」が行われ、特別賞に輝いた入所者さんがくす玉で祝福されました。
▼前のページへ戻る | ▲ページトップへ |