インターンシップのご案内
国立療養所栗生楽泉園では、看護学生・現役看護師・潜在看護師(准看護師)のためのインターンシップ(職場体験)を実施しています。
全国でも数限られたハンセン病療養所で、「ハンセン病看護」を体験してみませんか。
入園者の方々への看護ケアは、ハンセン病後遺症及び超高齢化による合併症への対応など老年看護・高齢者看護が主なものです。
この機会に是非、現場で働く看護師に触れ、看護を体験していただければと思います。
※ 園内の宿泊施設を利用される場合、寝具代350円をお支払いいただきます。
※ 看護課の施設見学のみも受け付けています、事前に下記までご連絡下さい。
全国でも数限られたハンセン病療養所で、「ハンセン病看護」を体験してみませんか。
入園者の方々への看護ケアは、ハンセン病後遺症及び超高齢化による合併症への対応など老年看護・高齢者看護が主なものです。
この機会に是非、現場で働く看護師に触れ、看護を体験していただければと思います。
実施期間: | 通年、受け入れています。 | ![]() |
参加資格: | 看護学生・現役看護師・潜在看護師(准看護師) | |
費 用: | 参加費は無料です。交通費は各自でご負担ください。 | |
持 ち 物: | 白衣、ナースシューズ |
※ 園内の宿泊施設を利用される場合、寝具代350円をお支払いいただきます。
※ 看護課の施設見学のみも受け付けています、事前に下記までご連絡下さい。
【申し込み方法】
お申し込みは下記の方法でお願いいたします
FAXでの申し込み:下にありますPDFファイルを印刷、必要事項を記載し下記宛に送付してください。
※ 電話での申し込みも受け付けます
インターンシップ(職場体験)申し込み用紙 (PDFファイル:サイズ 67.1KB)
PDFファイルをご覧になるには ADOBE READER が必要になります
FAXでの申し込み:下にありますPDFファイルを印刷、必要事項を記載し下記宛に送付してください。
※ 電話での申し込みも受け付けます

PDFファイルをご覧になるには ADOBE READER が必要になります

【問い合わせ・申し込み先】
国立療養所栗生楽泉園 副総看護師長 | |
電話番号 | 0279−88−3030 |
FAX | 0279−88−5473 |
郵便番号 | 〒377−1711 |
住所 | 群馬県吾妻郡草津町大字草津乙647 国立療養所栗生楽泉園 看護課 |
▼前のページへ戻る | ▲ページトップへ |