年忘れ会が開催されました
12月2日(水)午後1時30分から中央会館にて、レクリエーション委員会主催による「年忘れ会」が開催されました。

毎年この「年忘れ会」には、隣町の中之条町立六合(くに)中学校からご協力いただき演奏会を開いています。
今年は、黒岩校長他引率教員9名と36名の生徒さん達が音楽の演奏に来園され、今年は新たに伝統芸能「六合八間太鼓(くにはっけんだいこ)」(曲名:上州・祭り)が披露され、会場全体に重低音が響き渡る迫力ある演奏でした。

続いて、恒例の生徒さん達による合唱では「HEIWAの鐘」や「雪」が披露され、「六合中学校歌」も歌っていただきさわやかな、心のこもった合唱となりました。
また、前方で整列して歌うだけでなく、入所者さんが座っている椅子の間入って一緒に歌うという交流があり、皆さんの顔もほころんでいました。
なお、師走のお忙し中、毎年、快くご協力してくださる六合中学校の校長先生を始め教員と生徒の皆さま方におかれましては、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。


続いて皆さんお待ちかねの福引が行われました。
特別賞に見事当選された入所者さんがくす玉を割ると、会場中に歓声が沸きました。
▼前のページへ戻る | ▲ページトップへ |