ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 健康局が実施する検討会等> 地域保健対策検討会> 第7回地域保健対策検討会(資料)
(照会先) 健康局総務課地域保健室 室長補佐 岡田 (代表) 03-5253-1111 (内線) 2333 |
第7回地域保健対策検討会(資料)
日時:平成24年1月27日(金) 14:30~17:00 中央合同庁舎第5号館 専用第12会議室(12F) (東京都千代田区霞が関1-2-2) |
議事次第
1 開会
2 議事
(1)快適で安心できる生活環境の確保(対物保健)について
(2)人材の確保・育成及び資質の向上等について
(3)その他
<配布資料>
資料4 地域保健に携わる人材育成のあり方に関する論点(案)(PDF)
資料5 曽根構成員提出資料 わが国の地域保健従事者人材育成のあり方に関する意見(PDF)
資料6 吉川参考人提出資料 人材の確保・育成及び資質の向上~リスク・コミュニケーションの視点から~(PDF)
資料7 勝部参考人提出資料 島根県における市町村・大学等と連携した人材育成(PDF)
資料8 松崎構成員提出資料 保健師の人材育成について(PDF)
資料9 中構成員提出資料 大阪府・市町村保健師の人材育成の取り組み(PDF)
参考資料2 保健所が実施した市町村職員に対する研修(指導)の実施回数(PDF)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 健康局が実施する検討会等> 地域保健対策検討会> 第7回地域保健対策検討会(資料)