ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医療> 再生医療について> 事務連絡等について
事務連絡等について
事務連絡等一覧
1.再生医療等の安全性の確保等に関する法律等に関するQ&Aについて
本文 [177KB]
1-2.その2について(平成27年6月18日事務連絡)
本文 [112KB]
1-3.その3について(平成28年4月4日事務連絡)
本文 [107KB]
1-4.その4について(平成30年11月30日事務連絡)
本文 [107KB]
2.記載要領等について
2-1.再生医療等提供計画等の記載要領等について(平成26年11月21日事務連絡)
本文 [441KB]
2-2.再生医療等提供計画等の記載要領の改訂等について(平成27年8月21日事務連絡)
本文 [1,490KB]
2-3.再生医療等提供状況定期報告書等の記載要領 について(平成28年10月19日事務連絡)
本文 [568KB]
2-4.再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(平成31年1月31日事務連絡)
本文 [2MB]
2-5.再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(平成31年4月26日事務連絡)
本文 [3,106KB]
2-6.再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(令和2年12月25日事務連絡)
本文 [2,537KB]
2-7.再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(令和3年1月28日事務連絡)
本文 [2,551KB]
2-8.再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(令和4年3月31日事務連絡)
本文 [3.35MB]
2-9.再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について(令和5年2月20日事務連絡)
本文 [2.81MB]
3.その他(時系列順)
3-1.細胞培養加工施設における特定細胞加工物の製造の許可又は届出の申請に関する経過措置期間の終了について(平成27年5月1日事務連絡)
本文 [62.7KB]
3-2.再生医療等提供計画の提出に関する経過措置期間の終了について(平成27年6月18日事務連絡)
本文 [873KB]
3-3.臍帯血を用いた再生医療等について(平成28年6月3日事務連絡)
本文 [191KB]
3-4.特定細胞加工物の製造の許可・認定又は許可・認定の更新に係る調査申請の取扱いについて(平成28年6月27日事務連絡)
本文 [59.4KB]
3-5.がん免疫細胞療法と免疫チェックポイント阻害薬との併用について(注意喚起)(平成28年7月28日事務連絡)
3-6.再生医療等を治療として行う際の妥当性の考え方について(平成28年7月28日事務連絡)
本文 [7.88KB]
3-7.細胞培養加工施設の構造設備の確認について(平成28年11月30日事務連絡)
本文 [16KB]
3-8.再生医療等の審査手数料の設定について(平成30年11月30日事務連絡)
本文 [77KB]
3-9.再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則第1条第4号に規定する「相同利用」に係る注意喚起について(令和元年10月16日事務連絡)
本文 [92KB]
3-10.研究用iPS 細胞ストックを用いた再生医療等の審査における考え方について(令和元年10月29日事務連絡)
本文 [87KB]
3-11.再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく再生医療等提供計画等の提出等について(令和5年2月20日事務連絡)
本文 [98KB]
3-12.「間葉系幹細胞等の経静脈内投与の安全な実施への提言」について(周知)(令和5年7月14日事務連絡)
本文 [162KB]
3-13.幹細胞培養上清液及びエクソソーム等を用いる医療について(周知)(令和6年7月31日事務連絡)
本文 [104KB]
3-14.審査等業務の過程に関する記録等の公表について(依頼)(令和6年11月15日事務連絡)
本文 [166KB]
3-15.特定細胞加工物の製造工程における微生物による汚染防止について(令和7年2月28日事務連絡)
本文 [110KB]
3-16.「再生医療等安全性確保法における細胞保管に関する考え方 Q&A集」について(令和7年3月7日事務連絡)
本文 [94KB]
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。