ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 食品> 食品の安全に関するリスクコミュニケーション> 食品の安全に関するリスクコミュニケーション(H25~意見交換会開催状況)> 食品に関するリスクコミュニケーション~輸入食品の安全性確保に関する意見交換会~
食品に関するリスクコミュニケーション~輸入食品の安全性確保に関する意見交換会~
開催結果
主催
厚生労働省
日時及び場所
・東京会場
日 時 : 平成29年1月24日(火)13:30~16:30
場 所 : ビジョンセンター東京 5F Vision Hall(東京都中央区八重洲2-3-14)
・大阪会場
日 時 : 平成29年1月30日(月)
13:30~16:30
場 所 : CIVI研修センター新大阪東 E5 Hall(大阪市東淀川区東中島1-19-4)
内容
・東京会場
1.開会(司会)
厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部 企画情報課 課長補佐 海老名 英治
2.情報提供
・「輸入食品の安全性確保の取組み~平成29年度輸入食品監視指導計画(案)について~」
厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部 監視安全課
輸入食品安全対策室 室長 梅田 浩史
・「食品の安全確保のための取組み~食品中の残留農薬の基準値設定を例に~」
厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部 基準審査課
残留農薬等基準審査室 基準策定専門官 小川 雄大
・「輸入食品は安全なの?ー消費者として知っておきたいことー」
一般社団法人
FOOD COMMUNICATION COMPASS(FOOCOM:フーコム)
代表 森田 満樹 氏
3.意見交換・質疑応答
コーディネーター : 毎日新聞社 生活報道部 編集委員 小島 正美 氏
パ ネ リ ス ト : 上記3名に以下の3名を加えた6名
・ハウス食品グループ本社株式会社 品質保証統括部 次長 佐合 徹也 氏
・国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 部長 畝山 智香子
・東京検疫所 食品監視課 輸入食品監督官
吉冨 真理
4.閉会 |
・大阪会場
1.
開会(司会)
厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部
企画情報課 課長補佐
海老名 英治
2.情報提供
・「輸入食品の安全性確保の取組み~平成29年度輸入食品監視指導計画(案)について~」
厚生労働省
医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部
監視安全課
輸入食品安全対策室
室長補佐 飯塚 渉
・「食品の安全確保のための取組み~食品中の残留農薬の基準値設定を例に~」
厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全部
基準審査課
残留農薬等基準審査室 主査 中村 亮太
・「輸入食品は安全なの?ー消費者として知っておきたいことー」
一般社団法人
FOOD COMMUNICATION
COMPASS(FOOCOM:フーコム)
代表 森田 満樹
氏
3.意見交換・質疑応答
コーディネーター : 毎日新聞社
生活報道部
編集委員 小島 正美
氏
パ ネ リ ス ト :
上記3名に以下の2名を加えた5名
・国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部
部長 畝山 智香子
・大阪検疫所 食品監視課
輸入食品監督官
鈴木 則彦
4.閉会
配付資料
- 資料1-1 輸入食品の安全性確保の取組み~平成29年度輸入食品監視指導計画(案)について~ [1,923KB]
- 資料1-2 平成29年度輸入食品監視指導計画(案)の概要 [218KB]
- 資料1-3 平成29年度輸入食品監視指導計画(案) [431KB]
- 資料2 食品の安全確保のための取組み~食品中の残留農薬の基準値設定を例に~ [590KB]
- 資料3 輸入食品は安全なの?ー消費者として知っておきたいことー [1,287KB]
参加者数
・東京会場
一般参加者 : 159名
報道関係者 : 0名
・大阪会場
一般参加者 : 79名
報道関係者 : 0名
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 食品> 食品の安全に関するリスクコミュニケーション> 食品の安全に関するリスクコミュニケーション(H25~意見交換会開催状況)> 食品に関するリスクコミュニケーション~輸入食品の安全性確保に関する意見交換会~