日時: | 平成16年9月22日(水) 10:00〜12:00 |
場所: | はあといん乃木坂 「フルール」 |
議題
1 | 座長選出 |
2 | 安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律等及び懇談会の設置について |
3 | 献血に伴う健康被害・事故の予防対策及び賠償等の現状について |
4 | その他 |
委員名簿 |
資料 A−1a: | 安全な血液の安定供給の確保に関する法律及び附則 |
資料 A−1b: | 安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律施行規則 |
資料 A−2: | 輸血医療の安全性確保のための総合対策報告書 |
資料 B−1: | 安全で安心な献血の在り方に関する懇談会運営要綱 |
資料 B−2: | 安全で安心な献血の在り方に関する懇談会の開催について |
資料 C: | 献血者事故見舞金制度の概要 |
資料 D: | 他の救済制度の概要 |
資料 E: | 献血による健康被害の実態報告について(日本赤十字社提出資料)(PDF:1457KB) |
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。 Adobe Readerは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) |
1. | 宇都木 伸 (うつぎ しん) 東海大学法科大学院実務法学研究科教授 |
2. | 大平 勝美 (おおひら かつみ) はばたき福祉事業団理事長 |
3. | 加藤 恒生 (かとう つねお) 日本赤十字社血液事業本部設置検討委員 |
4. | 神谷 忠 (かみや ただし) 愛知県赤十字血液センター所長 |
5. | 佐藤 雄一郎 (さとう ゆういちろう) 横浜市立大学医学部助手(生命病態法科学) |
6. | 清水 勝 (しみず まさる) 杏林大学医学部客員教授(臨床検査医学) |
7. | 白戸 恒勝 (しらと つねかつ) 日本赤十字社事業局血液事業部長 |
8. | 高野 正義 (たかの まさよし) (財)血液製剤調査機構 専務理事 |
9. | 竹井 直樹 (たけい なおき) (社)日本損害保険協会 業務企画部長 |
10. | 中村 雅美 (なかむら まさみ) 日本経済新聞社編集委員 |
11. | 半田 誠 (はんだ まこと) 慶應義塾大学医学部助教授 輸血・細胞療法部長 |
12. | 三星 勲 (みつぼし いさお) 献血推進全国協議会会長 |
13. | 宮本 誠二 (みやもと せいじ) (社)日本血液製剤協会血液事業検討会委員長 |
14. | 山川 一陽 (やまかわ かずひろ) 日本大学法学部教授 |
(50音順、敬称略) |