ハンセン病検査(らい菌検査)

 ハンセン病は、1873年にノルウェーのアルマウェル・ハンセン医師が発見したらい菌(Mycobacterium leprae)によって、主に皮膚や末梢神経などが侵される慢性感染症の一つです。病型にもよりますが、皮膚に結節や斑紋などが生じ、また、末梢神経が障害されることから知覚障害や発汗障害などが生じます。その結果、筋肉の萎縮、四肢などの変形、視覚の喪失などの後遺症による障害を残す場合があります。

 ハンセン病の診断や経過観察などには、らい菌を観察することが重要です。

 

ハンセン病検査(らい菌検査)