医師(常勤)2名募集
医師(内科、外科)募集
1.募集人員 2名(研修医修了者)
2.身分 医師(国家公務員)
3.勤務時間 8:30~17:15 宿日直有り
1日7時間45分 週38時間45分
4.給与等 国家公務員法の定めによる。(年収1,000~1,800程度経験年数による)
毎月16日支給。
5.諸手当 期末勤勉手当(6月・12月) 超過勤務手当 宿日直手当
扶養手当 通勤手当 住居手当 特地勤務手当等
6.休暇等 週休二日制(土・日) 祝日、年末年始 年次有給休暇 特別休暇
7.加入保険 厚生労働省第二共済組合加入
8.そ の 他 白衣等被服貸与 宿舎
9.必要書類 履歴書、医師免許証、最終学歴卒業証書
詳しくは庶務班長までお問い合わせ下さい
沖縄県宮古島市平良字島尻888番地
国立療養所宮古南静園 庶務課
TEL:0980-72-5321
10.応募締切 随時(必要書類を郵送または持参)
職員募集(看護師)
1.募集人員 若干名
2.採用の身分 国家公務員になります。
但し、採用から6ケ月間は条件付任用期間になります。
国家公務員法第59条(条件付き任用期間)
3.勤務時間帯 日勤 8:30~17:15
準夜 16:30~ 1:00
深夜 0:30~ 9:00
早出 7:00~15:45
遅出 10:30~19:15
週38時間45分勤務、4週8休、休憩60分
日勤、早出勤務、遅出勤務があります。
有給休暇、特別休暇等の制度有り
4.給与等 国家公務員法の一般職の職員の給与に関する法律により支給
手当として特地勤務手当が別途支給、通勤手当、扶養手当、住居手当等それぞれ該当する要件があれば
必要書類を給与係提出し、認定されれば支給されます。
給与は毎月16日支給します。
但し16日が土・日・休日の場合は前後します。
また、健康保険料及び所得税等も徴収されます。
6月期及び12月期の年2回賞与が有ります。
5.福利厚生 社会保険は厚生労働省第二共済組合の加入になります。
6.そ の 他 看護衣及び看護靴等を支給します。
7.応募等 履歴書に看護師免許証の写しを添えて応募願います
詳しくは庶務班長までお問い合わせ下さい
沖縄県宮古島市平良字島尻888番地
国立療養所宮古南静園 庶務課
TEL:0980-72-5321
8.試験方法 作文、面接
※採用の条件 看護師の免許取得が条件となりますので、新卒者については、看護師の国家試験に合格し、
免許登録を確認した後になります。
なお、採用の有無については、書面をもって通知します。
〒906-0003
履歴書の提出・お問い合わせ先
履歴書の提出・お問い合わせ先
宮古島市平良字島尻888
国立療養所宮古南静園 庶務課 庶務班長
TEL:0980-72-5321 内線210
FAX:0980-72-5859
E-mail:etou-yukari.8k0★mhlw.go.jp
「★」記号を「@」に置き換えて下さい。