マッチングサポーターを探す高橋 真タカハシ マコト
所属
広島大学大学院医系科学研究科 保健学分野
役職
教授
資格等
理学療法士
環境の専門性
施設,在宅
経歴
2001年3月 広島大学医学部保健学科理学療法学専攻卒業(理学療法士免許取得)
2003年3月 広島大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 博士課程前期 修了
2006年3月 広島大学 大学院国際協力研究科 教育文化専攻 博士課程後期 修了
2006年4月 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 流動研究員
2007年4月 広島大学 大学院保健学研究科 助教
2012年9月 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 講師
2019年4月 広島大学 大学院医系科学研究科 教授
2003年3月 広島大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 博士課程前期 修了
2006年3月 広島大学 大学院国際協力研究科 教育文化専攻 博士課程後期 修了
2006年4月 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 流動研究員
2007年4月 広島大学 大学院保健学研究科 助教
2012年9月 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 講師
2019年4月 広島大学 大学院医系科学研究科 教授
専門分野・過去の研究
<専門分野>
身体運動科学(運動制御,運動解析),老年期理学療法
<過去の研究・活動実績>
これまで電気生理学的手法や三次元動作解析法を用いて,ヒトの運動制御(特に歩行や姿勢制御)に関する研究を進めてきました.また,非常勤ではありますが,介護老人保健施設,訪問リハ,デイケア/デイサービス,特別養護老人ホーム等で理学療法士として,リハ・介護の現場を経験してきました.
今年度からはバイオデザイン(臨床現場のニーズや事業化を意識した医療機器の開発手法やそのための考え方)を学び始めました.微力ではございますが,介護ロボットの解発・普及に貢献したいと考えております.よろしくお願い申し上げます.
身体運動科学(運動制御,運動解析),老年期理学療法
<過去の研究・活動実績>
これまで電気生理学的手法や三次元動作解析法を用いて,ヒトの運動制御(特に歩行や姿勢制御)に関する研究を進めてきました.また,非常勤ではありますが,介護老人保健施設,訪問リハ,デイケア/デイサービス,特別養護老人ホーム等で理学療法士として,リハ・介護の現場を経験してきました.
今年度からはバイオデザイン(臨床現場のニーズや事業化を意識した医療機器の開発手法やそのための考え方)を学び始めました.微力ではございますが,介護ロボットの解発・普及に貢献したいと考えております.よろしくお願い申し上げます.
助言が可能な開発フェーズ
企画:ニーズ調査、コンセプト企画
開発:研究室レベルでの実証
開発:研究室レベルでの実証
支援を得意とするテクノロジーの分野
移乗支援、移動支援