マッチングサポーターを探す中川 昭夫ナカガワ アキオ
所属
大阪人間科学大学保健医療学部作業療法学科
役職
特任教授
資格等
福祉住環境コーディネータ2級(2019.7)
ロボット技術の専門性
制御技術,センサー,機能・駆動(アクチュエータ),動力源,材料
経歴
神戸大学工学部生産機械工学科卒業(1974年3月)
兵庫県リハビリテーションセンター義肢装具開発課研究員
改組により、兵庫県立総合リハビリテーションセンター福祉のまちづくり工学研究所主任研究員兼課長
神戸大学大学院医学部保健学科博士課程後期修了 博士(保健学)(2007年3月)
神戸学院大学総合リハビリテーション学部教授(2005年4月)
2020年4月より大阪人間科学大学保健医療学部作業療法学科特任教授
専門分野:リハビリテーション工学、義肢装具、福祉機器開発評価
2018年度から介護ロボットのニーズ・シーズ連携協調協議会」のプロジェクトコーディネーター
兵庫県リハビリテーションセンター義肢装具開発課研究員
改組により、兵庫県立総合リハビリテーションセンター福祉のまちづくり工学研究所主任研究員兼課長
神戸大学大学院医学部保健学科博士課程後期修了 博士(保健学)(2007年3月)
神戸学院大学総合リハビリテーション学部教授(2005年4月)
2020年4月より大阪人間科学大学保健医療学部作業療法学科特任教授
専門分野:リハビリテーション工学、義肢装具、福祉機器開発評価
2018年度から介護ロボットのニーズ・シーズ連携協調協議会」のプロジェクトコーディネーター
専門分野・過去の研究
膝義足用遊脚相制御膝継手の開発と製品化
コンピュータ制御大腿義足膝継手(インテリジェント大腿義足膝継手)の開発と製品化
筋電義手の実用化のためのコーディネート(1999年~)
防振装置付車いすの開発
NEDO 21世紀ロボットチャレンジプログラム 人間支援型ロボット実用化基盤技術開発のうち、脳卒中片麻痺患者に健側の動作方向を教示する上肢練習支援ロボット
MR流体ブレーキを応用した下肢支援ロボットの開発
ER流体を用いた自動ブレーキメカニズムを組み込んだ歩行器の開発
車いす駆動トルク計測装置を組み込んだ車いす用車輪の開発
無線電動能動義手の開発
コンピュータ制御大腿義足膝継手(インテリジェント大腿義足膝継手)の開発と製品化
筋電義手の実用化のためのコーディネート(1999年~)
防振装置付車いすの開発
NEDO 21世紀ロボットチャレンジプログラム 人間支援型ロボット実用化基盤技術開発のうち、脳卒中片麻痺患者に健側の動作方向を教示する上肢練習支援ロボット
MR流体ブレーキを応用した下肢支援ロボットの開発
ER流体を用いた自動ブレーキメカニズムを組み込んだ歩行器の開発
車いす駆動トルク計測装置を組み込んだ車いす用車輪の開発
無線電動能動義手の開発
助言が可能な開発フェーズ
企画:コンセプト企画
開発:研究室レベルでの実証
開発:研究室レベルでの実証
支援を得意とするテクノロジーの分野
移乗支援、移動支援
エントリー企業へのメッセージ
現場のニーズに対応するものづくりの経験が豊富