|
|
|
|
|
|
|
|
採用担当者からのメッセージ |
▲TOPへ |
|
厚生労働省は、「ゆりかごから墓場まで」という言葉に象徴されるように、人々の一生に寄り添う最も身近な行政分野を担当し、過去、現在、そして未来の一人ひとりの人生、さらにはこの国の在り方に想いを馳せながら、一丸となって施策を展開しています。日本が少子高齢化という大きな課題に直面する中、国家予算のおよそ半分を占める厚生労働省の果たすべき役割は大きく、厚生労働施策なくして日本の未来を語ることはできないと言っても過言ではありません。
日本の未来を形づくり、自ら未来を切り開いていくという高い志と気概、人の話を親身に聞くことができる傾聴力、さらに強い精神力と柔軟な思考力などを持った方々をお待ちしています。
|
|
|
|
|
|
 |
採用までの流れ (個別の職種ごとの内容はそれぞれのページに掲載しております。) |
▲TOPへ |
|
平成30年度の試験日程 |
|
試験や官庁訪問等の日程に関する情報は、人事院ホームページをご覧ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
採用実績 |
▲TOPへ |
|
厚生労働省では、女性職員の採用について、男女共同参画基本計画等に基づき積極的に取り組んでいます。 |
|
|
試験区分
(採用年度) |
19年度 |
20年度 |
21年度 |
22年度 |
23年度 |
24年度 |
25年度 |
26年度 |
27年度 |
28年度 |
29年度 |
30年度 |
31年度 |
事務系 |
29(8) |
28(10) |
30(9) |
27(10) |
25(8) |
27(9) |
20(7) |
31(10) |
35(13) |
35(14) |
31(13) |
30(13) |
31(13) |
人間科学 |
2(1) |
2(1) |
2(2) |
2(1) |
2(1) |
4(2) |
3(1) |
4(2) |
4(2) |
6(4) |
4(1) |
4(3) |
4(2) |
薬学系 |
6(2) |
5(2) |
7(2) |
5(1) |
5(2) |
6(1) |
5(2) |
6(0) |
7(2) |
9(2) |
8(3) |
8(3) |
8(5) |
技術系 |
2(0) |
2(0) |
3(0) |
3(0) |
2(0) |
3(0) |
2(0) |
5(1) |
5(1) |
5(2) |
4(2) |
6(3) |
5(3) |
数理系 |
4(0) |
4(0) |
4(0) |
4(0) |
3(0) |
4(0) |
2(0) |
5(1) |
1(0) |
4(0) |
4(0) |
3(0) |
4(1) |
※旧T種試験からの採用実績を含む。
※平成27年度の事務系については、経験者採用を含めると、38(13)となる。
※平成30年度の事務系については、経験者採用を含めると、31(13)となる。
※( )は女性の採用数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
採用窓口 |
▲TOPへ |
|
平成31年度に採用を予定している試験区分の各連絡先は次のとおりです。
|
|
|
|
|
|
|
|