概要情報
| 事件名 |
吉野石膏 |
| 事件番号 |
中労委昭和50年(不再)第88号
|
| 再審査申立人 |
吉野石膏 株式会社 |
| 再審査被申立人 |
X1他個人1名 |
| 再審査被申立人 |
総評全国一般労働組合東京地方本部中部地域支部吉野石膏分会 |
| 再審査被申立人 |
総評全国一般労働組合東京地方本部 |
| 命令年月日 |
昭和52年12月21日 |
| 命令区分 |
一部変更(初審命令を一部取消し) |
| 重要度 |
|
| 事件概要 |
組合役職者ら3名に配転を命じ、これを拒否した2名を解雇した事件で、3名の配転撤回、原職復帰及び2名のバックペイ並びにポスト・ノーティスを命じた初審命令を支持し、再審査申立てを棄却した。 |
| 命令主文 |
1 中労委昭和50年(不再)第88号事件初審命令主文第2項を取り消し、同第3項記中「X1氏、同X2氏および同X3氏」を「X1氏および同X2氏」に改める。 2 その余の本件再審査申立てを棄却する。 |
| 判定の要旨 |
1102 業務命令違反
配転に従わなかったことを理由とする解雇が不当労働行為とされた例。
3010 労組法7条1号(不利益取扱い、黄犬契約)と競合
分会員2名の配転が支配介入とされた例。
5124 その他の審査手続
地本と分会の二者の救済申立てにつき、二重申立てであり、かつ分会は地本の下部組織で独立の申立て資格がないとの主張が斥けられた例。
|
| 業種・規模 |
窯業・土石製品製造業 |
| 掲載文献 |
不当労働行為事件命令集62集729頁 |
| 評釈等情報 |
中央労働時報 昭和53年4月10日 616号 21頁 
|