第1回運動所要量・運動指針の策定検討会
| ○日時 | 平成17年8月8日(月)10:30〜12:30 |
| ○場所 | 厚生労働省共用第8会議室(6F) |
(議題)
| 1 | 開会 | ||||||
| 2 | 健康局長挨拶 | ||||||
| 3 | 議事
| ||||||
| 4 | その他 |
(配付資料)
資料1
| 「運動所要量・運動指針の策定検討会」設置要綱【PDF:79KB)】 |
資料2
| 生活習慣病対策の総合的な推進【PDF:376KB)】 |
資料3
| 厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会におけるこれまでの議論の整理(確 定版)【PDF:225KB)】 |
資料4
| 「健康日本21」の概要【PDF:81KB)】 |
資料5
| 「健康日本21」における目標値に対する暫定直近実績値等(抜粋)【PDF:76KB)】 |
資料6
| 「健康日本21」暫定直近実績値に係るデータ分析(身体活動・運動)【PDF:156KB)】 |
資料7
| 健康増進施設の厚生労働大臣認定制度の概要【PDF:62KB)】 |
資料8
| 健康づくりのための運動指導者の概要【PDF:74KB)】 |
資料9
| 健康づくりのための運動所要量策定検討会の報告書について |
資料10
| 「健康づくりのための運動指針」について |
資料11
| 生涯を通じた健康づくりのための身体活動のあり方検討会報告書 |
資料12
| 運動所要量・運動指針の策定方針(案)【PDF:159KB)】 |
資料13
| 今後のスケジュール(案)【PDF:175KB)】 |
| ○ | 照会先 厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室 代表03−5253−1111(内線2974、2396、2338) |