HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ

II 市町村における保育料の設定状況

 1 保育料の設定状況

 保育所のある市町村のうち、保育料について「市町村で独自に保育料を設定」している市町村数は2,919(保育所のある市町村の94.7%)であり、平成9年と比べて107(3.5ポイント)増加している。(図14)

図14 市町村における保育料の設定状況

各年10月1日現在

 保育料徴収金の階層区分についてみると、平成9年及び平成10年ともに「市町村で独自に保育料を設定」している市町村は2,746であり、そのうち徴収金階層区分の数が平成9年より減少した市町村は1,565(平成9年及び10年とも保育料を独自に設定している市町村の57.0%)、平成9年と同じ市町村は1,050(38.2%)となっている。(図15)
 階層区分数が減少した市町村では、「10区分→7区分」への変更が最も多く649(23.6%)となっている。(表2)
 なお、「児童福祉法による保育所運営費国庫負担金について(昭和51年4月16日厚生省発児第59号の2厚生事務次官通知)」に定められている国の徴収金基準額表における階層区分は、平成10年度に10区分から7区分に変更された。

 

図15 市町村が独自に設定している保育料徴収金階層区分の状況

平成10年10月1日現在

 


HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ