使用の際は、「用語の解説及び使用上の注意」及び「掲載例」を参照。
| ○ 膣の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 0.1 | 0.1 | 0.0 | … | … | … |  
		| 昭和62年 | 0.1 | 0.0 | 0.0 | … | … | … |  
		| 平成2年 | 0.1 | 0.1 | 0.0 | … | … | … |  
		| 平成5年 | 0.1 | 0.1 | 0.0 | … | … | 0 |  
		| 平成8年 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | … | … | 1 |  
		| 平成11年 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | … | … | 1 |  
		| 平成14年 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | … | … | 0 |  
		| 平成17年 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | … | … | 0 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 184.0 |  
		| 平成8年〜 C52 |  | 
| × 子宮の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 8.9 | 5.0 | 4.0 | … | … | … |  
		| 昭和62年 | 9.5 | 4.6 | 4.8 | … | … | … |  
		| 平成2年 | 10.1 | 5.1 | 5.0 | … | … | … |  
		| 平成5年 | 9.5 | 4.4 | 5.1 | … | … | 49 |  
		| 平成8年 | 11.0 | 5.1 | 5.9 | 4 | 5 | 59 |  
		| 平成11年 | 10.2 | 4.8 | 5.4 | 4 | 4 | 55 |  
		| 平成14年 | 9.7 | 4.6 | 5.0 | 4 | 4 | 54 |  
		| 平成17年 | 10.1 | 4.4 | 5.7 | 3 | 4 | 53 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 179-182    胎盤の悪性新生物を含む (分類が異なるため、年次比較はできない) |  
		| 平成8年〜 C53-C55 |  | 
| ○ 子宮頚(部)の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 4.3 | 2.6 | 1.8 | 2 | 1 | … |  
		| 昭和62年 | 4.6 | 2.2 | 2.4 | 2 | 2 | 20 |  
		| 平成2年 | 4.5 | 2.4 | 2.1 | 2 | 2 | 20 |  
		| 平成5年 | 4.1 | 2.1 | 1.9 | 2 | 2 | 23 |  
		| 平成8年 | 5.4 | 2.7 | 2.7 | 2 | 2 | 32 |  
		| 平成11年 | 5.2 | 2.5 | 2.6 | 2 | 2 | 29 |  
		| 平成14年 | 5.0 | 2.5 | 2.4 | 2 | 2 | 27 |  
		| 平成17年 | 4.9 | 2.3 | 2.6 | 2 | 2 | 25 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 180 |  
		| 平成8年〜 C53 |  | 
| ○ 子宮体部の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 0.7 | 0.4 | 0.3 | … | … | … |  
		| 昭和62年 | 1.2 | 0.6 | 0.6 | … | … | … |  
		| 平成2年 | 1.7 | 0.8 | 0.9 | … | … | … |  
		| 平成5年 | 2.3 | 1.0 | 1.2 | … | … | 13 |  
		| 平成8年 | 2.8 | 1.2 | 1.6 | 1 | 1 | 16 |  
		| 平成11年 | 3.1 | 1.5 | 1.6 | 1 | 1 | 19 |  
		| 平成14年 | 3.7 | 1.6 | 2.1 | 1 | 2 | 23 |  
		| 平成17年 | 4.1 | 1.7 | 2.4 | 1 | 2 | 23 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 182 |  
		| 平成8年〜 C54 |  | 
| ○ 卵巣の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 2.0 | 1.6 | 0.5 | … | … | … |  
		| 昭和62年 | 2.3 | 1.7 | 0.5 | … | … | … |  
		| 平成2年 | 3.8 | 2.9 | 0.9 | … | … | … |  
		| 平成5年 | 4.4 | 3.1 | 1.3 | … | … | 16 |  
		| 平成8年 | 5.4 | 3.7 | 1.7 | 3 | 1 | 21 |  
		| 平成11年 | 5.5 | 3.7 | 1.8 | 3 | 1 | 21 |  
		| 平成14年 | 6.1 | 3.7 | 2.4 | 3 | 2 | 26 |  
		| 平成17年 | 5.5 | 3.3 | 2.2 | 3 | 2 | 22 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 183.0 |  
		| 平成8年〜 C56 |  | 
| ○ 前立腺の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 2.2 | 1.4 | 0.8 | 1 | 1 | … |  
		| 昭和62年 | 3.0 | 1.6 | 1.4 | 1 | 1 | 15 |  
		| 平成2年 | 5.0 | 2.6 | 2.4 | 2 | 2 | 26 |  
		| 平成5年 | 5.3 | 2.6 | 2.7 | 2 | 2 | 31 |  
		| 平成8年 | 8.9 | 3.7 | 5.2 | 3 | 4 | 66 |  
		| 平成11年 | 10.1 | 4.1 | 6.0 | 3 | 5 | 70 |  
		| 平成14年 | 12.8 | 4.7 | 8.1 | 4 | 6 | 102 |  
		| 平成17年 | 20.4 | 5.5 | 14.9 | 4 | 12 | 182 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 185 |  
		| 平成8年〜 C61 |  | 
| ○ 腎及び腎盂の悪性新生物 各年10月 |   | 
| 
	
		| 年次 | 推計患者数 (単位:千人) | 受療率 (人口10万対) | 総患者数 |  
		| 総数 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | (単位:千人) |  
		| 昭和59年 | 0.6 | 0.5 | 0.1 | 0 | 0 | … |  
		| 昭和62年 | 1.0 | 0.6 | 0.3 | 1 | 0 | 3 |  
		| 平成2年 | 1.6 | 1.0 | 0.6 | 1 | 0 | 5 |  
		| 平成5年 | 2.0 | 1.0 | 1.1 | 1 | 1 | 9 |  
		| 平成8年 | 2.8 | 1.3 | 1.5 | 1 | 1 | 15 |  
		| 平成11年 | 3.0 | 1.3 | 1.7 | 1 | 1 | 17 |  
		| 平成14年 | 3.5 | 1.7 | 1.8 | 1 | 1 | 17 |  
		| 平成17年 | 4.2 | 1.7 | 2.5 | 1 | 2 | 21 |  |  | 
	
		| ICDコード |  
		| 昭和59年〜平成5年 189.0-189.1 |  
		| 平成8年〜 C64-C65 |  |