3 居宅サービス事業所の状況
居宅サービス事業所の状況については、集計対象となった事業所をとりまとめたものである。
居宅サービス事業所を開設(経営)主体別にみると、訪問介護、訪問入浴介護、通所介護、短期入所生活介護事業所では「社会福祉法人」が多く、訪問看護ステーション、通所リハビリテーション、短期入所療養介護事業所では「医療法人」が多くなっている。 また、訪問介護、訪問入浴介護、痴呆対応型共同生活介護事業所については、「営利法人(会社)」の割合が他の居宅サービス事業所に比べ多くなっている。(表15) |
表15 開設(経営)主体別事業所数の構成割合 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成13年10月1日現在 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
居宅サービス事業所を平成13年9月中の利用人員階級別にみると、訪問系サービスでは、訪問介護、訪問看護ステーションは「50人以上」が多く、訪問入浴介護事業所は「29人以下」が約7割を占めている。 通所系サービスでは、各事業所とも「50人以上」が多くなっている。 9月中の1事業所当たり利用者数をみると、ほとんどの事業所において、前年に比べ増加している。(表16、図10) |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
要介護度別利用者数をみると、訪問系サービスでは、訪問介護事業所は「要介護2」以下が約7割を占めているが、訪問入浴介護、訪問看護ステーションは「要介護5」、「要介護4」が多くなっている。 通所系サービスでは、各事業所とも「要介護1」、「要介護2」が多くなっている。 9月中の利用者1人当たり利用回(日)数をみると、訪問介護事業所は11.8回、訪問看護ステーションは5.2回、通所介護事業所は5.6回となっている。(表17、図11) |
表17 要介護度別利用者数の構成割合 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成13年9月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
図11 要介護度別利用者数の構成割合 |
![]() |
居宅サービス事業所の常勤換算従事者数は、訪問系サービスでは、訪問介護事業所は104,019人、訪問入浴介護事業所は10,890人、訪問看護ステーションは21,534人、通所系サービスでは、通所介護事業所は83,092人となっている。(表18) |
|
1事業所当たり常勤換算看護・介護職員数をみると、訪問系サービスでは、訪問介護事業所は8.6人、訪問看護ステーションは4.0人、通所系サービスでは、通所介護事業所は6.4人となっている。 9月中の看護・介護職員1人当たり利用者延数は、訪問介護事業所が74.9人、訪問看護ステーションが57.4人、通所介護事業所が67.1人となっている。(表19、図12) |
表19 常勤換算従事者の状況 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成13年10月1日現在 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
注: | 1) | 従事者総数は集計対象となった事業所の従事者総数である。 |
2) | 短期入所生活介護には空床利用型の従事者を含まない。 | |
3) | 「1事業所当たり常勤換算従事者数」「1事業所当たり看護・介護職員数」は、従事者数不詳の事業所を除いて算出した。 | |
4) | 「9月中の看護・介護職員1人当たり利用者延数」は、従事者数不詳又は利用者延数不詳の事業所を除いて算出した。 |
図12 1事業所当たり常勤換算看護・介護職員数 | ||
![]() |