2 子ども観

「独身」、「配偶者あり・出生なし」、「配偶者あり・出生あり」で子ども観の割合の差が男女ともに大きいのは、「家族との結びつきが深まる」、「子どもとのふれあいが楽しい」、「子育てを通じて人間的に成長できる」となっている。

第1回の独身者について、第5回の配偶者の有無、この4年間の出生の有無別に、第5回の子ども観をみた。

「独身」、「配偶者あり・出生なし」、「配偶者あり・出生あり」別に子ども観の割合の差をみると、男女ともに差が大きいのは、「家族の結びつきが深まる」、「子どもとのふれあいが楽しい」、「子育てを通じて人間的に成長できる」となっており、男では、「仕事に張り合いが生まれる」、女では、「子育てを通じて自分の友人が増える」の差が大きくなっている。特に、男女ともに「子どもとのふれあいが楽しい」の差が大きい。(表22、図21)

表22 性、第5回の配偶者の有無、この4年間の出生の有無別にみた第5回の子ども観(複数回答)

(単位:%)
 
総数 独身 配偶者あり 総数 独身 配偶者あり
出生なし 出生あり 出生なし 出生あり













総数 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
(100.0) (83.6) (12.4) (4.0) (100.0) (78.4) (15.9) (5.6)
家族の結びつきが深まる 64.3 61.7 75.5 83.7 73.2 70.1 83.8 87.3
子どもとのふれあいが楽しい 54.6 50.8 68.2 92.9 65.8 62.4 73.2 91.8
仕事に張り合いが生まれる 48.0 46.3 54.4 62.8 23.0 23.3 23.2 18.3
子育てを通じて自分の友人が増える 11.4 10.9 14.1 14.3 23.5 21.1 28.4 43.3
子育てを通じて人間的に成長できる 46.6 44.4 56.8 61.7 69.1 66.8 75.3 83.2
老後の生活の面倒をみてもらえる 8.7 8.9 8.9 5.6 11.0 11.8 8.6 6.3
子育てによる心身の疲れが大きい 13.9 14.2 11.7 14.8 25.8 25.4 26.8 29.1
子育てで出費がかさむ 37.0 36.4 41.1 37.2 45.4 44.7 51.4 38.1
自分の自由な時間がもてなくなる 34.7 33.8 36.7 45.9 54.1 53.1 54.2 67.5
仕事が十分にできなくなる 4.1 4.1 4.2 5.6 24.6 24.5 26.9 20.1
子育てが大変なことを身近な人が理解してくれない 1.2 1.2 1.1 3.1 2.7 2.7 2.1 3.7
社会から取り残されたような気になる 0.8 0.8 0.8 1.5 4.9 3.7 7.3 15.3
子どもにどのように接すればよいかわからない 5.9 6.2 5.0 1.5 8.0 8.4 7.4 3.0
その他 1.4 1.5 0.8 2.0 1.8 1.5 3.0 3.0
感じていることは特にない 7.7 8.8 2.3 0.5 3.2 3.9 0.8 -

注:1)集計対象は、第1回独身で第5回まで回答を得られている者である。

2)総数には、子ども観不詳を含む。

図21 第5回の配偶者の有無、この4年間の出生の有無別にみた第5回の子ども観(複数回答)

図21 第5回の配偶者の有無、この4年間の出生の有無別にみた第5回の子ども観(複数回答)
図21 第5回の配偶者の有無、この4年間の出生の有無別にみた第5回の子ども観(複数回答)

トップへ