3 | 食品衛生関係 平成19年度末現在の「許可を要する食品関係営業施設」は2,611,022施設で、前年度に比べ24,318施設減少しており、「許可を要しない食品関係営業施設」は1,411,652施設で、前年度に比べ7,679施設減少している。 「許可を要する食品関係営業施設」の「菓子(パンを含む。)製造業」は128,178施設で、前年度に比べ2,724施設増加し、「そうざい製造業」31,228施設なども増加している。 「飲食店営業」は1,479,218施設で、前年度に比べ17,262施設減少し、「食肉販売業」144,981施設なども減少している。(表4、図6) |
表4 主な食品関係営業施設数の年次推移 各年度末現在
各年度末現在
|
注: | 「食品関係営業施設」とは、食品衛生法に規定する施設であり、営業の許可を要する施設34種と、営業の許可を要しないが食品衛生法による監視又は指導の対象となる施設11種をいう。ここでは主な施設を計上している。 |
図6 営業許可種別にみた主な食品関係営業施設数の年次推移 各年(度)末現在 |
![]() |