ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査結果 > 厚生労働統計一覧 > 受療行動調査 > 令和5年受療行動調査にご協力ください > 調査票の記入方法・記入例(入院患者票)

調査票の記入方法・記入例(入院患者票)

保健所符号、施設番号

 ※保健所符号、施設番号は印字してあります。

先頭へ戻る

記入者

 調査票に直接記入された方について、該当する番号に○をつけてください。

先頭へ戻る

性別・生年月日

 患者さんご本人の性別と生年月日の元号について、該当する番号に○をつけ、年月日を2桁の数字で記入してください。(例:5は「05」と記入)

先頭へ戻る

病院を選んだ理由

 病院を選んだ理由について、該当する番号すべてに○をつけてください。「特に理由はない」場合には「8」に○をつけてください。

先頭へ戻る

ふだん病院や診療所を選ぶにあたり入手した情報の情報源

 ふだん病院や診療所にかかるとき、どこから情報を入手したのか、該当する番号すべてに○をつけてください。「特に情報を入手していない」場合には「11」に○をつけてください。

先頭へ戻る

入院した時の状況

 問3では、今回の入院が必要と診断されてから、実際に入院するまでの期間について、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。
2」「3」と回答した方は補問へ進んでください。問3補問では、入院するまでに時間がかかった主な理由について、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。

先頭へ戻る

医師から受けた説明の程度

 問4では、入院の原因となった病気や症状に対する診断や治療方針について、今日までに、この病院の医師から受けた説明の程度について、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。
1」〜「4」と回答した方は問5へ、「5」と回答した方は問6へ進んでください。

先頭へ戻る

医師に対する疑問や意見

 問5では、医師に疑問や意見を十分伝えられたかについて、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。

先頭へ戻る

生活習慣上の助言や指導

 問6では、入院の原因となった病気や症状の治療や療養に関して、今日までに、医師や看護師、管理栄養士などから受けた生活習慣上の助言や指導について、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。
 「1」と回答した方は補問へ進んでください。
 問6補問では、受けた助言や指導の内容について、該当する番号すべてに○をつけてください。

先頭へ戻る

今後の治療・療養の希望

 現時点における今後の治療・療養に対する患者さんご本人の考えについて、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。

先頭へ戻る

退院の許可が出た場合の自宅療養の見通し

 問8では、今後、退院を許可された場合の自宅での療養の可否について、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。
 「2」と回答した方は補問へ進んでください。
 問8補問では、どの条件が整えば、自宅で療養できるかについて、該当する番号すべてに○をつけてください。「わからない」場合には「10」に○をつけてください。

先頭へ戻る

満 足 度

 満足度について、項目ごとに「1」〜「6」のそれぞれ該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。わからない場合やあてはまらない場合には「6」に○をつけてください。

先頭へ戻る

同 居 家 族

 問10では、患者さんご本人と同居している方の有無について、該当する番号をひとつ選んで○をつけてください。
 「1」と回答した方は補問へ進んでください。
 問10補問では、患者さんご本人と同居している方の関係について、該当する番号すべてに○をつけてください。

先頭へ戻る

ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査結果 > 厚生労働統計一覧 > 受療行動調査 > 令和5年受療行動調査にご協力ください > 調査票の記入方法・記入例(入院患者票)

ページの先頭へ戻る