ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 食品の安全に関するリスクコミュニケーション > 意見交換会開催状況 > 食品に関するリスクコミュニケーション食品中の放射性物質に関する現状と課題〜正確な理解のために〜 > 食品中の放射性物質対策に関する説明会

食の安心・安全フォーラム
食品中の放射性物質に関する現状と課題〜正確な理解のために〜

京都会場 開催結果

<主催> 厚生労働省、内閣府食品安全委員会、農林水産省、消費者庁、京都府、京都市

<協力> 京都府生活協同組合連合会、京都生活協同組合

<日時> 平成26年8月25日(月) 13:30〜16:30

<場所> 京都市男女共同参画センター ウィングス京都 (京都府京都市中央区東洞院通六角下る)

<内容>

1 開会
 司会  消費者庁消費者安全課 課長補佐
石川 一
2 基調講演
    「放射線の健康影響〜食品の安全性について考える〜」
      福島県立医科大学災害医療総合学習センター 副センター長 
 
熊谷 敦史
3 情報提供
「食品中の放射性物質問題に対する生協のとりくみ」
 京都生活協同組合 品質保証部
佐々木 裕司
「京都府及び京都市における検査の状況について」
 京都府 食の安心・安全推進課
津田 義郎
「漫画で伝える放射線影響」資料紹介
 京都医療科学大学 教授
大野 和子
4 パネルディスカッション
【パネリスト】
 
 福島県立医科大学災害医療総合学習センター 副センター長 熊谷 敦史
 消費者 中本 絵
 京都生活協同組合 品質保証部 佐々木 裕司
 京都府 食の安心・安全推進課 津田 義郎
 京都市 保健医療課 日野 唯行
 内閣府食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課長 植木 隆
 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課 健康影響対策専門官 塩川 智規
 農林水産省消費・安全局 消費者情報官 道野 英司
【コーディネーター】
 京都医療科学大学 教授
大野 和子
5 閉会

 

<配布資料>

資料1 放射線の健康影響〜食品の安全性について考える〜
【全体版】PDF[7,018KB]
【分割版】P.1-7(PDF[936KB])、P.8-11(PDF[773KB])、P.12(PDF[609KB])、P.13-17(PDF[945KB] )、P.18-26(PDF[947KB] )、P.27-28(PDF[650KB] )、 P.29-31(PDF[1,024KB] )、P.32-35(PDF[775KB])、P.36-39(PDF[973KB])、P.40-42(PDF[891KB])、P.43-48(PDF[825KB])
資料2  食品中の放射性物質問題に対する生協のとりくみ
 PDF [154KB]
資料3 京都府及び京都市における検査の状況について
 PDF [917KB]
資料4 漫画で伝える放射線影響(未定稿。9月上旬完成予定)

<参加者数>

一般参加者 143名  報道関係者 3名

<議事録>

京都会場議事録 [540KB]

  

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 食品 > 食品の安全に関するリスクコミュニケーション > 意見交換会開催状況 > 食品に関するリスクコミュニケーション食品中の放射性物質に関する現状と課題〜正確な理解のために〜 > 食品中の放射性物質対策に関する説明会

ページの先頭へ戻る