戻る  第9 「FAXによるインデックス情報掲載」の取扱い  厚生労働省ホームページ

第8 しごと情報ネットにおける「手続(単位)」について

 システムにおける手続(単位)に関する基本的考え方
 しごと情報ネット(以下「システム」という。)における一般参加機関に係る情報停止等に当たり、当該企業のすべての事業所等を一律にその対象とする方法以外の方法も可能とする等の観点から、一般参加機関の参加は、事業所を単位とし、事業所ごとに認定、情報提供の停止等を実施する形とする。
 具体的手続(単位)について
(1) 一般参加機関のインデックス情報及び事業所情報に係る整理
 一般参加機関が、認定を求め、又は情報を掲載するに当たっては、当該企業に属するすべての事業所(求人情報提供事業にあっては、求人情報紙・誌、求人情報提供サイト等を含む。以下同じ。)について一括して手続を行うことを可能とする。
 この場合において、とりまとめ機関が、複数の認定を受けた機関について、その同意を前提として、所定の手続を経て、情報の掲載を行うことを認めることとする。
 なお、情報提供の停止に当たっては、原則として事業所ごとに行うこととするが、同一IDによる掲載手続(送信)が行われたこと等により事業所が特定できない場合については、当該同一ID単位に係る事業所単位で情報提供の停止を行うこととする。
(2) 特定参加機関等の事業所情報に係る整理
 特定参加機関及び参考情報の提供を行う機関が、認定を求め、又は情報を掲載するに当たっては、当該企業に属するすべての事業所について一括して手続を行うことを可能とする。
 この場合において、とりまとめ機関が、複数の認定を受けた機関について、その同意を前提として、所定の手続を経て、情報の掲載を行うことを認めることとする。



トップへ
戻る  第9 「FAXによるインデックス情報掲載」の取扱い  厚生労働省ホームページ