ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 障害保健福祉部が実施する検討会等> 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた障害者の芸術文化振興に関する懇談会> 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた障害者の芸術文化振興に関する懇談会資料
| (照会先) | 
| 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課 障害者芸術文化活動支援専門官 大塚 (内線:3079) 自立支援振興室社会参加支援係長 今釜(内線:3071) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3595)2097 | 
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた障害者の芸術文化振興に関する懇談会資料
| 平成30年3月7日(水) 15:00~17:00 AP新橋虎ノ門C会議室(11階) | 
<議事次第>
1.開会
2.挨拶
3.議事
(1)障害者の芸術文化振興に関する取組について(厚生労働省,文化庁)
(2)アクション&レガシープラン(文化)と文化プログラムについて
 (東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)
(3)意見交換
4.閉会
<配付資料>
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 障害保健福祉部が実施する検討会等> 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた障害者の芸術文化振興に関する懇談会> 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた障害者の芸術文化振興に関する懇談会資料

 
 
 
     
     
 