ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 薬事・食品衛生審議会(血液事業部会運営委員会)> 平成22年度第3回血液事業部会運営委員会
医薬食品局血液対策課 (03-3595-2395) |
平成22年度第3回血液事業部会運営委員会
議事次第
開催日:平成22年11月24日 開催時間:16時~18時 開催場所:中央合同庁舎5号館 厚生労働省 専用第12会議室 |
議題
1. 議事要旨の確認
2. 感染症定期報告について
3. 血液製剤に関する報告事項について
4. 日本赤十字社からの報告事項について
5. その他
<資料>
資料1
平成22年度第2回血液事業部会運営委員会議事要旨(案)(PDF:16KB)
資料2 感染症定期報告について
【全体版】(PDF:5072KB)
【分割版】
表紙等(PDF:234KB)
A 研究報告概要
資料3-1
供血者からの遡及調査の進捗状況について(PDF:450KB)
資料3-2
資料3-3
献血件数及びHIV抗体・核酸増幅検査陽性件数(PDF:945KB)
資料4-1
XMRVに関する文献報告(続報)(PDF:32KB)
【文献集】
資料4-2 諸外国における慢性疲労症候群罹患者に対する献血制限について
【全体版】(PDF:1422KB)
【分割版】
諸外国における慢性疲労症候群罹患者に対する献血制限について(PDF:10KB)
資料4-3
資料5
研究開発等における血液製剤の使用に関する指針の策定について(PDF:26KB)
資料6-1
血小板製剤に対する感染性因子低減化(不活化)技術の導入準備について(PDF:980KB)
(日本赤十字社提出資料)
資料6-2
血小板製剤に対する感染症因子低減化血小板の臨床試験の概要(PDF:389KB)
(日本赤十字社提出資料)
血小板製剤に対する感染症因子低減化血小板の臨床試験に関する文献(PDF:3157KB)
血小板製剤に対する感染症因子低減化血小板の市販後調査及び観察研究に関する文献(PDF:798KB)
資料6-3
感染因子低減化技術導入に係る費用対効果分析の報告(PDF:301KB)
感染因子低減化技術導入に係る費用対効果分析に関する文献(PDF:2949KB)
資料6-4
資料7
資料8-1
フィブリノゲン製剤納入先医療機関の追加調査について(平成22年11月12日公表)(PDF:41KB)
資料8-2
C型肝炎訴訟の和解について(平成22年10月25日公表)(PDF:30KB)
資料8-3
平成22年度フィブリノゲン製剤納入先医療機関訪問調査について(平成22年10月27日公表)(PDF:33KB)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 薬事・食品衛生審議会(血液事業部会運営委員会)> 平成22年度第3回血液事業部会運営委員会