ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 福祉・介護> 障害者福祉> アルコール健康障害対策> 平成26年度における「アルコール関連問題啓発週間」の取組
平成26年度における「アルコール関連問題啓発週間」の取組
1.アルコール関連問題啓発ポスター
内閣府、法務省、国税庁、文部科学省、厚生労働省、警察庁、国土交通省の連名により、啓発ポスターを作成し、地方公共団体のほか、関係省庁の協力の下、酒類販売事業場、小学校・中学校・高等学校・大学等の各種学校、警察署等に約25万部を配布しました。
-
【平成26年度】アルコール関連問題啓発週間ポスター [487KB]
2.アルコール関連問題啓発リーフレット
内閣府、法務省、国税庁、文部科学省、厚生労働省、警察庁、国土交通省の連名により、基本法について解説したリーフレットを作成しました。
-
アルコール関連問題啓発リーフレット 1/2 [503KB]
-
アルコール関連問題啓発リーフレット 2/2 [231KB]
3.アルコール関連問題啓発フォーラム
アルコール関連問題啓発週間に合わせて、東京と大阪でフォーラムを開催しました。
-
東京(11月12日(水)16時開会 会場:ヤクルトホール)
-
東京プログラム(PDF形式) [258KB]
-
大阪(11月10日(月)14時開会 会場:エル・おおさか)
-
大阪プログラム(PDF形式) [219KB]
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 福祉・介護> 障害者福祉> アルコール健康障害対策> 平成26年度における「アルコール関連問題啓発週間」の取組