ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 医薬品・医療機器分野のトピックス> 「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について
「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について
「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令(案)」
に対する意見の募集(パブリックコメント)について
環境省及び経済産業省と同時発表
平成26年3月28日(金)
医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室
室長 倉持 憲路 (内線2421)
室長補佐 佐々木 正大 (内線2910)
直通:03-3595-2298
代表:03-5253-1111
「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令(案)」について、広く国民の皆様から御意見を募集するため、平成26年3月28日(金)から平成26年4月26日(土)までの間、パブリックコメントを実施いたします。 今回の改正は、規制改革実施計画(平成25年6月14日閣議決定)に基づき、化学物質審査規制法に基づく新規化学物質の審査の特例制度について検討し、予定されている取扱いの方法等からみてその新規化学物質による環境の汚染が生じるおそれがないものと確認できる場合には、総量規制に代えて、一事業者あたり一年度に1トン以下の製造・輸入を認めることができ、確認の申出の受付頻度も随時とできることとしたものです。 |
1.意見公募の対象
・「 新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令 (案)」
2.意見募集期間(意見募集開始日及び終了日)
平成26年3月28日(金)~ 平成26年4月26日(土)(必着)
3.資料入手方法
○ 以下のホームページに掲載
【電子政府総合窓口(e-Gov)】
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
【厚生労働省HP】
https://www.mhlw.go.jp/topics/index.html#iyaku
【経済産業省HP】
http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/
kasinhou/information/publiccomment.html
【環境省HP】
http://www.env.go.jp/info/iken.html
○ 「5.意見提出先」において資料配付
4.意見提出方法
別添の 意見提出用紙の様式、以下の記入要領に従い、郵送、FAX又はE-mailのいずれかの方法で、御提出ください。
この意見募集は、3省それぞれにおいて同時に実施しております。御意見はいずれかの省にいずれかの方法で御提出いただければ、3省において考慮されることとなりますので、同じ御意見を複数の省に提出していただく必要はありません。
(注意事項)
※御意見は日本語で提出してください。
※件名に必ず「化審法省令
の改正案に対する意見
」として記載してください。
※郵送、FAXの場合は、A4版の用紙で提出してください。
※電話及び匿名での意見提出はお受けいたしかねますので、あらかじめ御了承ください。
【記入要領】
(宛先)「5.意見提出先」のパブコメ担当宛
(件名)化審法省令 の改正案に対する意見
(郵送の場合は、封筒に件名を赤字で記載してください)
【氏名】(※企業・団体の場合は、企業・団体名、部署名及び担当者名)
【住所】
【電話番号】
【FAX番号】
【電子メールアドレス】
【意見】
・該当箇所(※どの部分についてか、該当箇所が分かるように明記してください)
・意見内容
・理由(※根拠となる出典等を添付又は併記してください)
5.意見提出先
パブコメ担当(※以下のいずれかの窓口まで)
○厚生労働省医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室
〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL:03-5253-1111(内線2427)
FAX:03-3593-8913
E-mail:exchpro@mhlw.go.jp
○経済産業省製造産業局化学物質管理課
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
TEL:03-3501-1511(内線3701)
FAX:03-3580-6347
E-mail:qqhbbfa@meti.go.jp
○環境省総合環境政策局環境保健部企画課化学物質審査室
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
TEL:03-3581-3351(内線6329)
FAX:03-3581-3370
E-mail :chem@env.go.jp
6.その他
御提出いただいた御意見に対しての個別の回答はいたしかねますので、その旨御了承ください。
御意見については、氏名、住所、電話番号等個人情報に関する事項を除き、全て公開される可能性があることを、あらかじめ御承知おきください。
ただし、御意見中に個人に関する情報であって特定の個人が識別し得る記述がある場合及び個人・法人等の財産権等を害するおそれがあると判断される場合には、公表の際に当該箇所を伏せさせていただきます。
御意見に附記された個人情報につきましては、適正に管理し、御意見の内容に不明な点があった場合等の連絡・確認といった、本案に対する意見公募に関する業務にのみ利用させていただきます。
-
(別添) [72KB]
[添付資料]
-
概要 [90KB]
-
改正様式(案)(様式2・3・6・7) [165KB]
-
現行の様式(様式2・3・6・7) [154KB]
-
参照条文 [124KB]
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 医薬品・医療機器分野のトピックス> 「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令の一部を改正する省令(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)について