ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2020年9月> 10月1日から「里親月間」が始まります。
令和2年9月30日 【照会先】 子ども家庭局 家庭福祉課 課長補佐 玉井 秀紀(内線4875) 指導係長 松浦 篤(内線4878) (代表番号) 03(5253)1111 (直通番号) 03(3595)2504 |
報道関係者各位
10月1日から「里親月間」が始まります。
厚生労働省では、毎年10月を「里親月間」と位置づけ、里親等委託(ファミリーホームへの委託を含む)を推進するための集中的な広報啓発を実施しています。
今年度は主に、次のとおりに取組を行いますので、お知らせいたします。
また、10月6日(火)に記者勉強会を実施いたします。
[記者勉強会 ご案内](PDF:583KB)
里親制度とは:
◆里親制度は、様々な事情で自分の家族と暮らせない子どもたちを、温かい愛情と正しい理解を持った家庭環境の下での養育する制度です。
家庭での生活を通じて、子どもが成長する上で極めて重要な特定の大人との愛着関係の中で養育を行うことにより、子どもを健やかに育てます。
◆現在は、約7,100人の児童が里親等(ファミリーホームを含む)に委託されており 、里親等委託率( ※ )は20.5%となっています。
※ 里親等委託率 = (里親+ファミリーホーム) ÷ (児童養護施設+乳児院+里親+ファミリーホーム)
◆厚生労働省では、平成28年に成立した改正児童福祉法により、家庭と同様の環境における養育の推進(里親等への委託を優先して検討すること)が明確化されたことを踏まえ、都道府県等とも協力しながら、里親委託の飛躍的な拡大に向けて全国的な運動を展開していきます。
1 LINEやインターネット、テレビ、新聞等を活用した広報の実施
1.里親制度に関する特設サイトの開設
以下のコンテンツを掲載した特設サイトを開設。
・里親制度の基本情報(制度解説、Q&A)
・里親制度啓発動画
・インタビュー記事
(現役里親、有識者、元委託児童、支援機関の代表など)
・デジタルポスター・リーフレット
(URL)https://globe.asahi.com/globe/extra/satooyanowa/index.html
(※)特設サイトは10月1日(木)開設予定
2.LINEを活用した広報
・LINEのトーク画面上部やLINE NEWSなどに広告を掲載し、特設サイトへ誘導。
3.インターネット広告等の実施
TwitterやYahoo!、Google等に広告を掲載し、特設サイトへ誘導。
4.テレビCMの放映
地上波(関東ローカル)にて、10月にスポットCMを放映。

5.新聞広告の実施
10月1日に全国紙の朝刊一面に広告を掲載。
2 シンポジウムの開催
現役里親の方や有識者の方、児童虐待防止活動を行っている眞鍋かをりさんが登壇するシンポジウムを開催。
【開催日時】令和2年10月10日(土)13:00~15:30
【開催場所】東京都 浜離宮朝日ホール(オンライン中継あり)
【申込先】http://t.asahi.com/shakaiyougo2020

3 ポスター・リーフレットの配布・掲示
・首都圏の公共交通機関(一部)にポスターを掲示。
・都道府県等を通じて、全国の公共施設・公共機関でのポスター・リーフレットの掲示や配布を依頼。
【ポスター】
【リーフレット】
<表面・裏面(制度概要)>
・「里親の種類」や、「里親になるまでの流れ」、「里親への支援」などについて紹介
<中面(インタビュー記事)>
・「共働きで里親をされている方」、「里親家庭で育った方」、「里親を支援している方(フォスタリング機関)」、「有識者の方」などの声を紹介

4 里親に対する厚生労働大臣表彰及び感謝状の贈呈を実施
永く里親として児童を養育し、その功績が顕著である者を対象として、厚生労働大臣表彰及び感謝状の贈呈を実施。
5 映画「朝が来る」とのタイアップを実施
里親制度等の重要性などを広く国民に伝えるため、厚生労働省のホームページにタイアップ用の特設サイトを開設するとともに、
都道府県等を通じて、全国の公共施設・公共機関での普及啓発ポスターの掲示を依頼。
(タイアップ特設サイトURL)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/tieup/asagakuru.html
【タイアップポスター】

6 その他の広報媒体やSNSなどを活用した各種広報の実施
テレビ、ラジオ等における里親制度の紹介、厚生労働省公式Twitter、Facebookを活用した周知。
区分 | 取組内容 |
テレビ | 政府広報テレビ「宇賀なつみのそこ教えて!」(BS朝日) 放送日時:10月16日(金)・23日(金)18:00~18:30 |
ラジオ | 政府広報ラジオ「柴田阿弥とオテンキのりのジャパン5.0」 放送日時:10月18日(日)12:20~12:35(文化放送) |
雑誌 | 「厚生労働」10月号にて特集掲載 |
「共同参画」10月号にて情報掲載 | |
SNS | 厚生労働省公式Twitter・Facebookでの情報拡散 |
7 地方自治体における各種広報啓発の取組の展開
里親月間に合わせ、地方自治体において様々な取組を実施。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。